RAG MusicSoundEffect
おすすめの効果音
search

恐怖や悲鳴が止まらないッ!|ホラーな環境音・効果音

突然ですが、アンビエント・ミュージックというジャンルをご存じでしょうか?

環境音を主体とした音楽ジャンルで、なかなかにアバンギャルドな音楽性の名曲があふれています。

そんなアンビエント・ミュージックですが、実はホラー系の作品と非常に相性が良いんですよね。

というわけで、今回は悲鳴や恐怖というテーマにピッタリな環境音をピックアップしました!

実用的なものが多いため、ぜひ文化祭の催し物に使ってみてはいかがでしょうか?

恐怖や悲鳴が止まらないッ!|ホラーな環境音・効果音(1〜10)

Ghost Ship Sound Effect

昔と違い、現在はホラーにもさまざまな形が受け入れられるようになりました。

そんなホラーのなかで、昔からいまだに人気の高いジャンルが幽霊船です。

海の静けさから生まれる恐怖は、独特の雰囲気をひめていますよね。

そんな幽霊船をモチーフにしたホラーなサウンドが、こちらの『Ghost Ship Sound Effect』。

船が波に揺られてきしむ音が嵐の音とともに収録されているのですが、このきしむ音が非常にリアルなんですよね。

イヤホンで聞くと臨場感がすさまじいので、オススメです。

Horror Ambience #22

Horror Ambience #22 (Background Sound Effect)
Horror Ambience #22

世の中にはさまざまな怖いサウンドがあります。

そのなかでもひときわ怖いサウンドが、群衆。

群衆といっても単純に人々がさわいでいる音ではなく、地の底の何者かが大勢になってザワザワとしている音です。

こういった音はシンセサイザーで演奏されることが多いのですが、なかにはリアルに欠けるものもあります。

その点、こちらの『Horror Ambience #22』は恐ろしさのなかにもしっかりとしたリアリティがあるため、純度の高い恐怖を体験できるでしょう。

Horror Ghostly Breath Sound

恐怖を演出するサウンドにはさまざまな種類があります。

具体的にはすぐに怖くなる音や、じわじわと恐怖がかりたてられる音など……。

すぐに怖くなるタイプのサウンドにはある特徴があります。

それはボルテージが上がるまでの時間が短いこと。

こちらの『Horror Ghostly Breath Sound』は一瞬で恐怖を覚えるようなサウンドなのですが、なにしろ静かな立ち上がりから音が大きくなるまでの時間が非常に短いため、なにかが急に迫ってきているかのような感覚におちいります。

恐怖や悲鳴が止まらないッ!|ホラーな環境音・効果音(11〜20)

Mysterious Ghostly Breath Whispers Sound Effect

ある研究によれば、人間は他の動物とは違い、身の危険が迫ったときに逃げることよりも対象の存在を確認する傾向にあるようです。

確かに怖いものほど見たくなりますし、何より未知の存在って無条件に恐怖心を抱いてしまいますよね。

こちらの『Mysterious Ghostly Breath Whispers Sound Effect』は、そういった未知を見事に表現した作品です。

環境音のようにも聞こえますし、大きな獣の吐息にも聞こえます。

この何だか分からないサウンドが、高い没入感を生んでくれるので、ぜひチェックしてみてください。

Spooky Wind Rainstorm with Thunder Sound Effect

突然ですが、あなたはどういった音に恐怖を感じますか?

幽霊の声?

それとも悲鳴?

もしくは洞窟や廃墟を感じさせる環境音?

筆者は雷の音が苦手なのですが、同じ方は意外に多いと思います。

そんな方にオススメしたいサウンドが、こちらの『Spooky Wind Rainstorm with Thunder Sound Effect』。

タイトルからもわかるように雷を主体としたサウンドなのですが、風が窓からもれる音が非常にリアルで、雷の演出がより映えるんですよね。

細かい工夫がつまった、すばらしいサウンドです。

Alien Heartbeat Sound Effect

人間の心理というのは不思議なもので、過去の体験などから特定の音が怖くなることがあります。

筆者は人工的な音を聴き続けると、恐怖というよりは不安を感じるタイプなのですが、同じような方も多いと思います。

そんな方を驚かせたいと考えている方にオススメしたい作品が、こちらの『Alien Heartbeat Sound Effect』。

エイリアンの心拍音をテーマにしているのですが、実際のところは人工的な音が無機質に淡々と繰り返されるという構成になっていまして、この単調なサウンドが地味に不安を誘います。

Breaking Small Bones Sound

普通の音なのに、特定の条件で一気に怖さが増すことってありますよね。

こちらの『Breaking Small Bones Sound』は、なにも考えずに聞くと焚き木の音に聴こえます。

しかし、この曲のタイトル……、よく見てみると小さな骨を折る音と書いています。

なにも知らされずに聴くと焚き木ですが、何者かが何かを食べている演出を加えることで一気に怖いサウンドに変わります。

ぜひ文化祭のお化け屋敷のBGMなどにお使いください。