MusicSpot
素敵なライブハウス・クラブ
search
【今さら聞けない!】ヘドバンってなに?
最終更新:

【今さら聞けない!】ヘドバンってなに?

皆さんは、ヘドバンについてご存じでしょうか?

楽曲に合わせて頭を振るヘドバン。

主に激しい楽曲でよく目にする光景ですね。

今回は、意外と違いがあって面白いヘドバンについて説明しようと思います。

ヘドバンとは?

こちらの動画で頭を上下に振っている人がたくさんいます。

これがヘドバンという行為です!

ヘッドバンギングを略してヘドバンと言われています。

バンギング(英:banging)とは「激しいビートを鳴らし続ける」といった意味があり、ヘドバンをすることは演者とお客さんの共鳴のようなものです。

【一目瞭然!】ヘドバンにも違いがある

イメージ

主にロック、メタル、ハードコア、ビジュアル系のバンドで多く見られます。

そして、ロックフェスによく出演するようなバンドのファンの方のことをライブキッズと呼んだりします。

また、ビジュアル系バンドのファンの方のことをバンギャと呼んだりもします。

このライブキッズとバンギャと呼ばれる方たちのヘドバンには少し違いがあります。

ライブキッズのヘドバン

ロックやメタル、ハードコアのバンドのフェスやライブに行かれる方がよく見るヘドバンはこちらだと思います。

私もフェスによく行くので、こっちのヘドバンをよく見ます。

曲に合わせてみんなが上下しています。

バンギャのヘドバン

ビジュアル系のバンドのライブによく行く方が見るヘドバンはこちらだと思います。

ライブキッズのヘドバンが上下に頭を振るのに対して、バンギャのヘドバンは八の字を書くように頭を振っているのが特徴的です。

髪の毛がブンブン動くので、ビジュアル系バンドのライブの後は大量の髪の毛が落ちていたりします(笑)。

このように一目見ただけでもバンドのジャンルによってヘドバンが違うということがわかります!

ローリングヘドバン

ライブキッズ、バンギャ、ともにおこなわれるヘドバンの1つとして回転しながらのヘドバンがあります。

これをローリングヘドバンと呼びます。

激しい楽曲の時におこなわれるようです。

折りたたみヘドバン

https://youtu.be/FaZ7h6XxTf4?t=2m14s

2分15秒あたりからおこなわれているのが、折りたたみと呼ばれるヘドバンです。

ガラケーのように折りたたむという行為で、腰から曲げられているのが特徴です。

こちらも、ライブキッズ、バンギャ、ともにおこなわれるヘドバンです。

ロックやメタル、ハードコアのバンドのライブでも見かけることが多いです。

【なかなか怖い!】ヘドバンの健康への被害

ヘビーメタル音楽のファンが、モーターヘッド(Motorhead)のコンサートで激しく頭を上下に振る「ヘッドバンギング」をした1か月後、脳出血していたことが発覚

引用:ヘビメタ音楽のファン、ライブでヘッドバンギングして脳出血 – ライブドアニュース

ヘドバンはやりすぎると脳の病気の発症やけがの原因にもなり、また脳以外にも頚椎椎間板ヘルニアや神経循環無力症という病気を引き起こしてしまう可能性があります。

そうならないために、まずは「絶対に無理しない」ということが大切です。

さらに、ライブ前には首のストレッチや首を温めるということ、首を振るときはとにかく力を抜くことで体の負担も少し軽減されるようです。

ちなみに、ロングヘアーの方がヘドバンには向いています。

ショートヘアーに比べて、髪の毛が動くので、軽く頭を振っても激しさを表現しやすいです。

最後に

ヘドバンはダイブモッシュと違い、他人をけがさせたり、物を壊してしまう可能性はそこまで高くないですが、自分自身への健康被害の可能性が高まります。

フェスやライブという非日常空間で、気分が高揚して開放的になりますが、無理はしないように注意して最大限に音楽を楽しめたらいいですね!

ライタープロフィール

今江瑞希

フェス大好き女子

今江瑞希

中学時代に親友に聞かされたBUMP OF CHICKENにハマりまくり音楽に目覚める。

高校時代の先輩にメロコアの世界へと導かれまんまと心酔。

当時付き合っていた彼氏の影響をモロに受け当時から現在まで10-FEETの大ファンに。

毎日ウィッグとにらめっこした美容師時代を卒業し現在はスタジオ、ライブハウス、ブライダル音響のスタッフとなり毎日新しいバンドを探し漁る毎日。

年中フェスとライブに出回っているのにもかかわらずツーステができないポンコツキッズです。

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む