RAG MusicMusicSpot
素敵なライブハウス・クラブ
search

ライブハウスにおすすめの服装まとめ

ライブハウスにおすすめの服装まとめ
最終更新:

ライブハウスにおすすめの服装まとめ

好きなバンドやアーティストをライブハウスに観に行くのなら、ちょっと気合を入れた服装をしたいですよね。

けれどライブハウスに行き慣れていない人は「この服で大丈夫かな……?」と不安になることもあると思います。

そこでライブハウスへ行くときのオススメの服装を少し紹介しますね。

ちょっとしたオシャレの取り入れ方や機能面のアドバイスもあるので、よければ参考にしてみてください。

オススメコーデ・ファッションアイテム(1〜10)

コンバースオールスターのハイカットモデル

<コンバース×靴下コーデ>CONVERSE Hi × SOCKS COORDINATE[0はじ]
コンバースオールスターのハイカットモデル

カジュアルでどんな服装にも合うので、どんなジャンルの音楽でもコンバースのオールスターのハイカットを組み合わせれば、それなりにコーディネートできてしまいます。

靴底が薄いので、足が疲れやすいため野外フェスには向かないかも。

LEDで光るスニーカー

目立ちたがりのあなたは、このように光るスニーカーを履いてライブハウスへ!

モッシュやダイブありのライブで人目を引くことまちがいなしです。

オタクたちがサイリウムを振り回すアイドルのライブなんかでも活躍してくれそうですね!

スニーカー

【スニーカー】200万円以上買った俺が選ぶ!2025年上半期買って良かったスニーカーランキング!
スニーカー

最近はダイブやモッシュ、クラウドサーフといった行為が禁止されているライブも多いですが、ジャンルによっては観客がステージからダイブするようなライブもあります。

そこに参加するのであれば、他の観客にケガをさせないのが鉄則。

ブーツなどではなく、クッション性の高いスニーカーがオススメです。

スチールトゥブーツ

2021秋冬のファッションを引きしめるスチールトゥブーツ
スチールトゥブーツ

人気があるバンドのライブだと、フロアはぎゅうぎゅう詰め。

足を踏まれることも多いですし、中にはハイヒールの人もいたりしますので、つま先を守ってくれるスチールトゥブーツを履いておくと足を守れます。

いわゆる安全靴ですね。

ただし、ゴツいブーツを履いてダイブ・モッシュするのは他の人にケガをさせかねないのでご注意を!

細身のモッズスーツ

世界の終わり / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
細身のモッズスーツ

UKロック寄りのバンドのライブなら、細身のモッズスーツもオススメです。

東京の仕立て屋さん「洋服の並木」なら10万円前後でオーダーできますよ。

寒い季節はその上にモッズコートを合わせて、ネオモッズを気取ってみては?

ゴスロリ

浦和のゴスロリ雑貨店*Spica*
ゴスロリ

ゴスロリファッションで会場を彩るなんて、素敵ですよね!

ビジュアル系バンドのライブだと、ファンの方々がゴスロリ姿で集まることも多いんです。

アーティストごとにファンの服装の傾向が違うので、事前にリサーチしておくのがポイントです。

黒を基調にしたドレスやスカートに、フリルやレースをたっぷり使ったブラウスを合わせるのが定番。

髪型もツインテールやお団子ヘアにリボンをつけると、よりかわいらしさがアップしますよ。

メイクも濃いめにして、ゴシックな雰囲気を演出してみましょう。

ライブを楽しみながら、ファッションも楽しんでくださいね!

ノースリーブ

骨格診断タイプ別 似合う!ノースリーブ
ノースリーブ

ライブハウスでは、よく動いたり踊ったりすることも多いので、そでのあるものよりノースリーブのトップスの方がオススメかもしれません。

ずっとそのままだと急激な温度変化により寒すぎる場合もありますので、羽織ものとのコーディネートがオススメ。

暑さを気にせず思いっきり盛り上がれそうです。

続きを読む
続きを読む