第三回「Am ペンタトニックだけでジャズっぽいブルースを弾く:その2」|京都の音楽スタジオ|スタジオラグ

ギタースクール連載コラム | 岡本博文「Guitar 虎の巻」
ギタースクール連載コラム | 岡本博文「Guitar 虎の巻」 | スタジオラグ

第三回「Am ペンタトニックだけでジャズっぽいブルースを弾く:その2」

前回もお話しした、ちょっとジャズっぽいブルースのアイディアです。ブルースと言えば、シャッフル、スイングといった跳ねたビートを思い浮かべるのですが、ずばり3連符をマスターするのが非常に難しい。良くある形をAmペンタトニック(♭5thの音入り)で譜例にしてみました。

関連記事を教室ブログにもアップしています。
http://blog.goo.ne.jp/okamotoisland/

譜例1

このフレーズはブルースのメロディーの特徴

1)とりあえず下がって行くフレーズが多い。
2)フレーズを頭から入る事が少ない
これを念頭に置いて作ってみましょう.

譜面 | スタジオラグ

譜例2

譜面 | スタジオラグ

譜例3

また、この譜例1、2を入り方を変えて練習してみます。1拍休んで入る。2拍休んで入る。3拍休んで入る。
休符がなかなかとれないものです。これに演奏の大きな鍵があります。

今度は、入り方の違うバリエイション。

譜面 | スタジオラグ

譜例4

譜面 | スタジオラグ

譜例5

ちょっと長めのフレーズを一つ

譜面 | スタジオラグ

これも、1拍休んで入る。2拍休んで入る。3拍休んで入る。など、入り方を変えましょう。
そうすると聞こえ方が変わって来るし、弾きたいとき、すぐ使えるようになります。

簡単だけど、奥の深い練習です。

関連記事
ソーシャルメディア
Tweet
いいね!
コメント
PV