【披露宴・二次会に】新郎新婦クイズの盛り上がる出題例
結婚式の披露宴や二次会につきものの「新郎新婦クイズ」。
2人のなれそめや初デートの場所など、ゲストにクイズ問題として出題をして、新郎と新婦が回答する、という人気の出し物です。
問題をいざ作るとなるともちろん新郎新婦の2人の協力は欠かせません。
そして2人にしかわからない、ちょっとディープな問題なども盛り上がることまちがいなし!
そんな盛り上がるクイズ問題の例題をたっぷりとご紹介しますね。
会場に合わせて、動画やスライドを使ったり、フリップ形式にしたり、◯☓方式で新郎新婦に答えてもらうなど工夫をして楽しい問題集を作ってみてくださいね!
- 結婚式を盛り上げるクイズ。新郎新婦をテーマにした例題まとめ
- 余興・出し物で盛りあがる面白いクイズ
- 【余興】結婚式の二次会にオススメなクイズまとめ
- 【結婚式】余興・出し物にオススメなクイズ集
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 披露宴や二次会でオススメのテーブル対抗ゲームまとめ
- 宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
- 歓迎会で盛りあがる面白いクイズ
- 【人生&価値観】究極の二択。会話のネタやお互いを知るキッカケに!
- 結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ
- 二次会で盛りあがる面白いクイズ
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 【保存版】女性に大人気の面白いクイズを徹底解説。頭の体操にもピッタリ!
- 【恋愛系】ドキドキが止まらない!恥ずかしい罰ゲームお題アイデア
- 【アイデア集】忘年会で盛りあがる面白いクイズ
エピソード編(6〜10)
新郎新婦の初デートの場所は?

2人の記念すべき初デートの場所は?という問題です。
これはハズせない問題ですよね?
フリップで2人に書いてもらって答えてもらう……ですが2人の答えが違っていたらケンカに発展してしまうかもしれませんね!(笑)。
事前に答えをそれぞれに聞いておくのもいいかもしれません。
2人は付き合って何年?

2人は何年付き合ってゴールインしたのでしょうか?という問題。
親友ならなんとなく答えられそうな問題ですがここはきっちりと、何年何カ月とピッタリと答えてもらいましょう!
以外に長い?短い?などその後の会話もふくらみそうです。
日常編(6〜10)

新郎新婦の普段からのクセや生活のあれこれをクイズ問題として出題してみるのはどうでしょうか?
身近な友達や親族なら知っている人も多いかも?という内容の問題や、もしかすると新郎と新婦で答えが変わってきちゃうかも?というケンカの原因になってしまうかもしれない問題たち。
ゲストに出題をして答えてもらいますが新郎と新婦にスケッチブックとペンを持ってもらって答えをそれぞれに書いもらい、一斉にオープン!という形式で回答すると盛り上がることまちがいなしです!
日常編(1〜5)
新郎が新婦の一番かわいいと思うところは?

その日の主役である新婦はこの日を迎えるためにたくさんの努力をしてきたはずです。
ダイエットをがんばったり、花嫁DIYをがんばったり。
新郎はこの問題を恥ずかしがらずに、思いっきりのろけて答えてもらいたいですね!
お互いに直してほしいクセはなに?

お互いが好きで結婚をするわけですが育ってきた環境で生活習慣やクセがちょっと気になる、という点もあることでしょう。
そんなお互いの直してほしいクセなどを答えるという問題、今のうちに言っておけば円満に解決できるはずです!
ケンカをした時に謝るのはどっちが先?

付き合っている間に一度もケンカをしたことがない、というカップルももしかするといらっしゃるかもしれませんが……ケンカは普通、つきものですよね?
どちらから先にいつも謝っているのか、という問題ですがちょっと簡単な問題かもしれませんね(笑)。