ウェルカムボードの手作りアイデア
結婚式の準備はいろいろと忙しいのですがこれはこだわりたい、というもののひとつが招待客をお迎えするウェルカムボードですよね。
自分で作りたい!という方も多く最近では動画でもたくさんあってどれを作っていいのか悩ましいですよね。
そんなウェルカムボードのアイデアをたっぷりとご紹介しています。
みなさんが作る、もしくは友達に作ってプレゼントする時の参考にしてみてください。
とても気軽にできるものもありますのでウェディング以外でも応用できますよ!
- 結婚証明書の手作りアイデア
- 席札の手作りアイデア
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- ペーパーアイテムの手作りアイデア。結婚式準備に役立つDIY
- 二次会で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーション
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 簡単&かわいい!手作りクリスマスカードのアイデア集
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 披露宴のサプライズ。感動のサプライズアイデア
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 【DIY】表札の手作りアイデア。簡単!オシャレなネームプレート
- 【簡単だけどすごい】年賀状の手作りアイデア。楽にかわいく作るコツ!
ウェルカムボードの手作りアイデア(1〜10)
2人のイラスト・似顔絵

イラスト、似顔絵のウェルカムボードも人気ですよね。
街によくある、似顔絵屋さんでちょっとデフォルメしたような感じでとてもカラフルなイラストのウェルカムボードもよく見かけますし目に止まった時のインパクトも大きいですよね。
最近ではサラサラっと描いたような、2人の姿をシンプルな線画のみで色味も抑えたイラストもはやっています。
シンプル好きなカップルならなおさら、白を基調としたイラストのウェルカムボード、いいのではないでしょうか?
絵のうまい友達に注文したり、絵のテイストの好きな作家さんを探してみるのもいいですね。
アーティフィシャルフラワーを使ったウェルカムボード

アーティフィシャルフラワーを使ったウェルカムボードです。
アーティフィシャルフラワーというのはいわゆる「造花」のこと。
最近では100円ショップでもとても種類も多く、見た目にもリアルでかわいいアーティフィシャルフラワーが増えましたよね。
生花なら式の直前に作ったり扱いが難しいですがアーティフィシャルフラワーであれば事前に作っておくこともできますし気に入ったものを少しずつ集めていくということもできます。
扱いやすいところもいいですよね。
あとはグルーガンやリボンなどで自分好みに作ってみましょう!
固まるハーバリウでムウェルカムボード

ハーバリウムというと瓶にハーバリウム用の液体を入れてその中にお花を入れて、と言ったものを思い浮かべる方も多いと思うのですがこちらはそれを固めて板状にしたもの。
なので花だけではなく、中に文字などを入れて表札やウェルカムボードとしてオリジナルのものが作れる、というもの。
好きなお花をそろえるのもいいですし2人の名前に加えてはやりの「透明写真」を作って入れてみるというのもいいですよね。
ずっと記念にも残るウェルカムボードになりますね。
ウェルカムボードの手作りアイデア(11〜20)
カリグラフィー

ウェルカムボードでも文字の書体やフォントなど、悩みだすとキリがないんですよね。
そこでこのカリグラフィーで手書きの文字を添えてみる、というのはどうでしょうか?
カリグラフィーとは文字を美しく見せる、独特の書体を手書きで書いていくもので文字とイラストの間のような、そんな感覚の手書き文字の技法です。
カリグラフィーの文字だと一気にエレガントな雰囲気が出せるのもいいところですしカリグラフィーの技術を習得すれば今後もいろんなところで役立ちそうです。
ドライフラワーを使ったウェルカムボード

ここ数年でドライフラワーもとても人気になったアイテムのひとつですよね。
専門店まであるほどでお部屋に飾ると一気に雰囲気がよくなる、おしゃれアイテムです。
そんなドライフラワーを使ってウェルカムボードを作ってみるというのはどうでしょうか?
好きなドライフラワーを集めるのもいいですし自分で生花からドライフラワーを作ってスワッグにしてプレートなどに貼り付ける、というのもいいですね。
自分たちの好み、カラーに合ったお花をチョイスして作ってみてくださいね。
多肉植物ウェルカムボード

多肉植物が好きだという方も多いのではないでしょうか?
ぷくぷくとしたものが多くてその姿が見ているだけでなんともかわいいんですよね。
そんな多肉植物を使ってウェルカムボードを作ってみるというのはどうでしょうか?
植物が好きな方ならうってつけのウェルカムボードになるはずです。
使い終わった後も育てて楽しめるのもいいところです。
お気に入りの多肉植物を集めて、かわいくこんもりと寄植えにして主役にしてみてはどうでしょうか?
100均アイテムだけで手作り

結婚式は一生の思い出になるのでこだわりたい!でも全部にこだわっているとお金がいくらあっても足りない……となりますよね。
ということでウェルカムボードはこだわりながらも、100円アイテムで作るというのはどうでしょうか?
100円アイテムとあなどるなかれ、最近ではおしゃれだったりクオリティが高いものがとても多いです。
木材や塗料、アートフラワーから額縁までなんでも手に入ると言っても過言ではありません。
創造力を働かせてすてきなウェルカムボードを作ってくださいね。