ギタリストに必要な音楽アプリ。人気のおすすめギターアプリ
ステージやレコーディングに使えるギターアンプシミュレータやエフェクター、トレーニングやタブ譜の入手まで、ギタリストならぜひスマホ・タブレットに入れておきたい音楽アプリのご紹介です。
- 【挑戦】エレキギター初心者のための練習曲
- パワーコードがカッコイイ曲
- 意外と知らない!?ゲイン(GAIN)とボリューム(Volume)の正しい使い方
- 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
- 夏休みにレベルアップ!ギタリストにおすすめの練習曲
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- バンドマンに人気のおすすめ無料音楽アプリ
- 日本の速弾きギタリスト
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
- アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲
- 【2025】ギターソロがかっこいい洋楽の名曲まとめ
- iPadとiRigで気軽に楽しむギター演奏。その環境の構築方法
- 【ピアノ×ギター】セッションにピッタリの楽曲を一挙紹介
ノーテーション・楽譜作成アプリ
鍵盤楽器を中心にさまざまな製品をリリースしている有名メーカー「CASIO」からリリースされているピアノ練習に最適なアプリ。|CASIO Chordana Play
世界90以上の国と地域のAppStoreで「おすすめ新着App」に選出された実績のあるアプリです。
特徴としては、楽譜とピアノロール画面を使っていてとても分かりやすいことと、バーチャルキーボードを使用することによってどこでも気軽に練習できることだと思います。
タブ譜入力も可能な楽譜作成アプリ|Reflow Score Writer
タブ譜や五線譜で入力したデータは内蔵音源で再生が可能となっており、ギターやベース、ドラム、鍵盤などのバンドスコアが手軽に制作できます。
iCloudやDropboxにも対応しており、MIDIファイルやPDFに変換してメール送信できます。
簡単なタッチ操作で音楽制作が行える作曲アプリ|Notion
Notionは、簡単なタッチ操作で音楽制作が行える利便性を提供する、iPad用の記譜エディターおよび再生ツールです。
音楽のアイデアをいつでもキャプチャでき、便利なアプリケーションをどこへでも持ち出すことができます。
PDFの楽譜を自動演奏|PDFミュージシャン
iPadアプリ初!
PDF楽譜を自動演奏できる楽譜ビューアです。
本来、PDF楽譜は表示や印刷をするためのファイルであり、iPadで演奏させることはできませんでした。
そこでカワイは「PDF楽譜認識エンジン」を独自に開発。
iPad上でPDF楽譜の自動演奏を可能にしました。
楽譜をそのまま読み込める|KAWAI 楽譜カメラ
KAWAI iPhoneアプリ『楽譜カメラ』 PV ダイジェスト編

譜面に慣れてない人におすすめです。
読み取った音符のキーを変えたりできるので、使い方によったら便利だと思います。
画期的なアプリですが、活用の仕方は人それぞれでしょうか(笑)。
チューナー
チューナーも内蔵|メトロノーム
シンプルなメトロノーム。
チューナーも内蔵しており、楽屋やスタジオの空き時間の練習に役立ちます。