RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!

これから結婚式や披露宴をおこなおうと考えている新郎新婦様にとって、式や披露宴をどのような内容にするかってとっても悩みますよね。

「昔から憧れていた定番の演出をおこないたい」「ゲストのみんなに楽しんでもらえる演出にしたい」など、さまざまな思いがあると思います。

しかしそうした中でも「一生の思い出になる自分たちらしい演出を取り入れたい」と考えている方も多いと思います。

そこでこの記事では、少し珍しくておもしろい結婚式の演出を紹介していきますね!

これまでに参列した結婚式で経験したことがない演出をお探しの新郎新婦様にはとくにオススメです。

結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!(16〜20)

ゲストが撮った写真をリアルタイムでスクリーンへ

結婚式場、披露宴会場はプロフィールムービーなど映像を流すために大きなスクリーンが設置されている場合が多いです。

そこでオススメしたいのが、来てくれたお客さんが撮った写真をその場でスクリーンに映し出す演出。

空飛ぶペンギン社が提供している「フォトシュシュ」サービスが有名で、名前の通りスマホで撮った写真を「シュッ」とスワイプするだけ。

すると画面にその写真が表示されるんです。

ゲスト参加型なので会場にいる人みんなで楽しめますよ。

ジャケットセレモニー

【知識編 ジャケットセレモニー】#121 結婚式の演出 ジャケットセレモニー(テイクハート)
ジャケットセレモニー

ゴルフのマスターズの大会で優勝者に与えられるグリーンジャケットをご存じですか?

優勝者がジャケットに袖を通したときの満面の笑みはまさに何ものにも替えられないといった喜びの瞬間です。

その儀式にも似たジャケットセレモニーもオススメの演出の一つ。

特別に用意する物もないので手軽です。

最後の身支度をする新郎にジャケットを着させてあげる儀式なのですが、「新しい家族を頼んだぞ!!」の思いも相まって感動的な演出になること間違いなしです。

この儀式は両親のどちらかにやってもらうことが多いですが、恩師など自分がお世話になった人にやってもらうケースもあるようです。

デザートサーブ

新郎新婦がお客さんの席まで行って小さめなケーキなどを取り分ける、デザートサーブです。

写真を撮って回るテーブルフォト、卓に飾られたろうそくに点火していくキャンドルサービスとはまた違った趣向。

デザートをお皿に盛りながら、来てくれたことへの感謝を伝えたり、お祝いの言葉をもらったり。

デザートサーブと言いつつその実、お客さん一人ひとりと会話ができるイベントになります。

カップに入ったデザートだと渡すのがちょっと楽かもしれませんね。

卓上花火

シルバーファウンテン
卓上花火

粛々と進められる結婚式のアクセントとして「盛り上げ箇所を作りたい!」とお思いの方には卓上花火をオススメします。

夏の花火の感動をそのまま卓上に移したかのような感動ですよ。

シルバーファウンテンとも呼ばれるこの演出はまさに銀色の噴水、卓上花火を使ってシュワワーと美しい火柱が各円卓に上がります。

これがおしゃれなカクテルに刺さっているようなチラチラ花火ではなく、これでもかと火花を噴き上げる派手な花火なのだから驚きもひとしお。

動画サイトにはこのシルバーファウンテンの動画もアップされていますので興味ある方はぜひ!

フラワービュッフェ

【ウエディングのヒント】彩りあふれる新しいお花のおもてなし!フラワービュッフェ~ウエディングTipsシリーズ③~
フラワービュッフェ

フラワービュッフェでは、お越しいただいたお客様へのおもてなしの一環として、小さな花束をたくさん置いておき、その中からその日の気分や洋服、会場にマッチした花束をお客様が選び、身に着けるというもの。

花束を選ぶ段階でお客様同士に会話がうまれたり、会場に花束をつけているという統一感がうまれたり、とくに男性の場合、衣装のトーンが下がってしまうことを避けられたりと、よいことがいっぱいです。

ぜひ試してみてくださいね。