RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出

結婚式の演出を考えて、考えすぎてもうどうしていいのかわからない!となっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

自分たちの一生の思い出になる結婚式、ゲストにも気持ちのいい感動、思い出を持って帰ってもらいたいですよね。

そこでこちらではお二人の晴れ舞台をよりよきものにするウェディングの演出をたっぷりとご紹介しています。

バージンロードやライスシャワーなど一般的ですがそれより最新の、そして海外では歴史のある演出をご紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね!

真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出(1〜10)

ブーケプルズ

【新挙式スタイル】ブーケプルズの作り方〜ブーケトスより盛り上がる!ゲストに最高のおもてなし How to make a bouquet pulls(フラワーデザイナー/馬越 佳穂子)
ブーケプルズ

結婚式での演出で定番のブーケトス。

花嫁が持っているブーケを投げ、受け取った女性が次に結婚する、幸せになるという言い伝えがあり日本でも人気の演出ですよね。

このブーケプルズは花嫁がブーケを投げる、のではなく、ブーケにたくさんのリボンがついていて、それを引っ張るとくじ引きのようにブーケが付いていたリボンの人が大当たり!というものです。

生花を使うブーケ、投げると花が痛みますがこれならばキレイなままですよね。

ダーズンローズ

ダーズンローズで気持ちを伝える「挙式」アーフェリーク迎賓館 岐阜 | T&G WEDDING – 結婚式
ダーズンローズ

ダーズンローズというセレモニーをご存じでしょうか。

ダーズンローズとは直訳すると「12本のバラ」。

バラの花言葉には情熱や愛情といった意味がありますよね。

新郎はゲストから1本ずつ、合計で12本のバラを受け取り1ダースのバラを花束にします。

そしてゲストの前で新婦に12本のバラの花束を差し出してプロポーズ、新婦はそのバラの中から一本を取り出して新郎の胸に差す、というもの。

神前式でやるのもいいですし、披露宴での演出にもいいですよね。

プロジェクションマッピング

新郎新婦出演!世界で一つだけのプロジェクションマッピング
プロジェクションマッピング

イベントなどで見かけることのあるプロジェクションマッピング。

大きな壁に映し出された映像には迫力があり、そしてそれに負けない音響でその場を圧倒します。

そんなプロジェクションマッピングを演出として取り入れてみるというのはどうでしょうか?

少々お値段は張りますが一生に一度の思い出、自分たちが主人公になってプロジェクションマッピングに登場するなんていうこと、そうそうありませんからね。

きっとゲストもビックリの、歓声の上がる演出ではないでしょうか。

真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出(11〜20)

水合わせの儀

「水合わせの儀」は古くからある儀式でお互いの家庭からくんできた水を一つの杯に合わせる、今日から家族になるといった意味合いのある儀式として神前式でよく行われていました。

ですが最近では神前式だけではなく、洋装の披露宴などでも行われるセレモニーです。

水を合わせる、というところに清らかで神秘的な物を感じますよね。

特に和装、神前式でのセレモニーをお探しの方にはピッタリではないでしょうか?

杯や瓶やグラスなどにこだわってみてはどうでしょうか。

リボンワンズ

【簡単手作り】どんなシーンでも使える!ゲストも喜ぶリボンワンズ!【ウエディングパーク】
リボンワンズ

いろんなシーンで使えるリボンワンズ。

リボンワンズとは「リボンがついたつえ」という意味です。

もっとも使えるシーンとしてはライスシャワーやフラワーシャワーなどの代わりに、ゲストが振りながら迎える、というものです。

棒の先にリボン、そして鈴が付いていて見た目にもかわいくて華やか、鈴の音もかわいいですよね。

最近では花嫁DIYでも人気があるリボンワンズ、披露宴の入退場などでも使える、そして場も盛り上がるのでオススメの演出です。

バルーンリリース

ブライダル演出 バルーンリリース
バルーンリリース

色とりどりの風船を一斉に空に放つバルーンリリース。

ガーデンウェディングなどにピッタリのセレモニーですよね。

雨の日は残念ながらできませんが二人の幸せが天まで届きますようにという願いが込められたバルーンが舞い上がっていく様はテンションが上がりますし見た目にも映える演出です。

場所によってはできないところもあるそうなので相談が必要ですね。

最近では環境問題に配慮したエコロジーな風船も出ているということなのでそちらを使ってみるのもいいですね。

サプライズプロポーズ

プロポーズがバッチリ大成功!してこの場にいる、という方もいらっしゃるでしょうが中には事情があってきちんとしてプロポーズがないままに結婚が決まったり、プロポーズはしたもののちょっと言葉足らずだったかな……と後悔されている方もいらっしゃるでしょう。

そんな方に披露宴などの途中に「サプライズプロポーズ」をするという演出を加えてみてはどうでしょうか?

一言、ストレートなものでもいいですし、手紙などに気持ちをしたためてくるのもいいかもしれません。

もちろん新婦からのサプライズもオーケーですよ!