新連載!!「レコーディングお悩み一刀両断」|京都の音楽スタジオ|スタジオラグ

レコーディングQ&A「レコーディングお悩み一刀両断」
レコーディングQ&A「レコーディングお悩み一刀両断」 | スタジオラグ

新連載!!「レコーディングお悩み一刀両断」

【Q1】初めてのレコーディングですが、どのくらい時間がかかりますか?
【Q2】音程が外れていても修正してもらえますか?
レコーディングに関する身近な疑問をプロのエンジニアが丁寧に解説!これからレコーディングをお考えのあなたの疑問も、レコーディング経験はあるけど今まで聞くことのできなかったあなたの疑問も一気に解決です!

Q&A

初めてのレコーディングですが、どのくらい時間がかかりますか?

レコーディングに掛かる時間はクライアントによって全然違うのですが、4人編成のバンドの場合あくまでも目安として大体一曲6時間~10時間程度とお答えしています。当然これより早く終わる事も時間が掛かる事もあります。編成やダビングの量、OKテイクを出す基準でかなり差が出るので一概には言えない所です。

具体的な例で言うと、ドラムのセッティングからマイクを立てて録り始めるまでに最低30分から1時間は掛かります。これもクライアントの求める音がすぐに得られた場合で、他のパートもそうですが音に拘ればいくらでも時間を掛けられます。バンドの場合まずはドラムから録りますが、リズムセクションの一体感を出すためにベースと同時に録る事が多いです。録音が始まってからはどれだけテイクを録るかによってかなり時間の差が出るのですが、極端な話全て1テイクで終われば曲の時間×パート数で終わりますよね。リズムセクションの録音が終わって次にギター等の上物ですが、どれだけ重ねるかによって掛かる時間は大幅に変わります。歌に関してもコーラスをどれだけ重ねるかによって大幅に変わります。つまりアレンジ次第で掛かる時間が変わるのでこれも一概には言えません。

さて、録音も全て終わりそこから音のバランスや音色を整えるミックスダウンという行程に入ります。クライアントの希望を踏まえてまず先にエンジニアが音を纏めますが大体1時間~2時間は掛かります。音数の多い曲の場合それだけ調整する物が増えるので掛かる時間は多くなります。クライアントに纏めた音を確認して頂いてそこからクライアントの意見を踏まえてミックスを完成まで持っていきます。ここに掛かる時間は本当に分かりません。纏めた音を聞いて頂いて一発でOKが出る場合もあれば何時間も掛かる事もあります。という訳で余り具体的な時間は言えませんが、概ね6時間~10時間程度でしょうか。


音程が外れていても修正してもらえますか?

音程もリズムも程度によりますが直せます。Pro Toolsの波形編集やAuto Tuneという音程を編集出来るソフトを使って行います。2000年以降世に出回っている音楽は多かれ少なかれそういった編集がされているのでは無いでしょうか。とてもかっこ良いテイクなのに部分的に音程やリズムが悪くて使えないなら直して使えば良いと僕は思っています。録れた物をより良く聴かせる為のポジティブな発想ですね。ただ直す事による弊害もあります。あまりにも外れている音を直すと不自然な音になります。あえてそういった効果を狙って過剰に処理された音は某3人組アイドルグループ等で有名ですね。後、音程が合い過ぎている歌というのも曲調によりますが面白みが無く感じられます。多少音程が正しくなくても良い表現であれば何もしないでおく事も選択肢です。

結局の所、最終的にかっこ良ければ何でも良いとは思います。しかし、「直せてしまう」が故にあまり良く無いテイクも何となく聞こえの良い物に出来てしまうのですが、悪い物をマシにする為でなく良い物をよりよくする為に使いたいですね

関連記事
ソーシャルメディア
Tweet
いいね!
コメント
PV