RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲

さまざまな人気のアニメソングの中からスタジオスタッフが二次会で盛り上がる名曲・神曲をご紹介します。

ゲストの皆さんといっしょに思い出に残る素敵な二次会にしましょう!

二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲(1〜10)

POP IN 2B小町

【推しの子】B小町 / POP IN 2【MV short】
POP IN 2B小町

二次会で盛り上がりたい方には大推薦の人気曲です!

TVアニメ『【推しの子】』に登場する架空のアイドルグループB小町が、2024年10月にリリースした楽曲は、ポップでキャッチーなメロディが特徴的。

アイドルとファンとの関係性をテーマにした歌詞は、遊び心とユーモアに溢れていて、聴く人を楽しませてくれます。

アニメの第2期第24話で挿入歌として使用された本作は、ファンの間で大きな話題に。

歌って踊れる明るい雰囲気の楽曲なので、カラオケで歌う時は思い切りB小町のメンバーになりきって、ノリノリで挑戦してみてくださいね!

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI

疾走感あるビートとキャッチーなメロディが印象的な本作は、アイドルの内面を赤裸々に描いた歌詞が魅力です。

2023年6月にリリースされ、テレビアニメ『推しの子』のオープニング主題歌として話題沸騰。

YOASOBIの楽曲らしく、小説を元にした深い物語性が特徴的です。

アイドルの光と影、強さと脆さを巧みに表現しており、聴く人の心に響くこと間違いなし。

二次会で歌えば、その世界観に引き込まれること間違いなし。

世代を問わず知られている曲ですから、二次会などの盛り上がりにも間違いなく一役買ってくれることでしょう!

ウンタカダンスウンタカ!ドラドラ団

【ドラえもん】『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』のヘンテコ! オモシロ!「ウンタカダンス」大公開!!
ウンタカダンスウンタカ!ドラドラ団

二次会で盛り上がる人気曲といえば、こんな曲がピッタリかもしれません!

ウンタカ!

ドラドラ団が2016年2月にリリースした楽曲は、映画『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』のスペシャル応援ソングとして制作されたんです。

明るくリズミカルで、子供から大人まで楽しめるポップなダンスナンバーになっていて、テレビアニメ『ドラえもん』のエンディングテーマとしても使用されました。

自己肯定感を高めるメッセージや、共感を呼ぶ日常エピソードが描かれた歌詞も魅力的。

みんなで踊ろう!

というフレーズが繰り返され、参加と一体感を促すメッセージが込められているんですよ。

年齢層が幅広い二次会でも、この曲なら世代を超えて盛り上がれそうですね!

二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲(11〜20)

名前のない怪物EGOIST

EGOIST『名前のない怪物』Music Video -Short Ver.-
名前のない怪物EGOIST

大ヒットアニメ「PSYCO-PASS」のオープニング曲。

作曲は「super cell」のryoさん。

ryoさんと言えば、ポップで明るい曲をたくさん作られているイメージがあったので、この曲のようなダークなドラムンベースは当時かなり新鮮でした。

新鮮なだけではなく、キャッチーなメロディセンスと巧みな楽曲構成により、とてもテンションの上がる曲に仕上がっています。

ダイバーKANA-BOON

KANA-BOON 『ダイバー』Music Video
ダイバーKANA-BOON

今回ご紹介するのはKANA-BOONのダイバーです。

BORUTO -NARUTO THE MOVIE-の主題歌に起用されています。

KANA-BOONはお茶の間にも登場することが多く、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

万人受けするこの曲はカラオケでも、バンドでも通用します。

紅蓮の弓矢Linked Horizon

Linked Horizon / 紅蓮の弓矢 歌詞付き
紅蓮の弓矢Linked Horizon

進撃の巨人の第一期オープニングテーマソングです。

イントロから一緒に盛り上がれます。

ただ、要注意なのがカラオケで歌うと歌詞が表示されないのでしっかりと暗記をしていくか、携帯で歌詞を確認しながら歌うことをおすすめします!

さぁSURFACE

まもって守護月天!のオープニングテーマソングです。

お笑い芸人コロキチの卓球ネタで最近話題となりました。

SURFACE本人が漫画を読んでから作詞をしているので、作品ととてもマッチしています。

カッコよく歌いましょう!