スペシャルインタビュー HONEY MAKER 4/4|スタジオラグ

スペシャルインタビュー
HONEY MAKER | スタジオラグ
HONEY MAKER | スタジオラグ
そしてメンバー4人がそろって2010年活動スタート。フロント2人という形をとられて、2人で歌詞も書かれていたりもしますが、どうやって書かれているのですか?
タム:自分が書いた詩に曲をつける時、ユダに歌詞の変更もゆだねている。さらに良くなるように互いに考えている。自分の中だけじゃ広がりにくいものもある、「ユダやったらどうするのか」相手に投げた方がよくなる場合があるから。これは、双頭バンドの魅力だと思う。2人だからこそよりカラフルになる。
では、プレイヤーとして今、お気に入りの曲はどれですか?
ヤマジュン:僕は「ウルサイ」が好きですね。やっぱりメンバーになって最初に作った曲で、勢いがあって、アルバムの一曲目。ドラムの位置からは三人が、勢いよく前に出て行く感じがしてテンションが上がります。
リョウ:僕は「深夜0時のレストラン」です。シンプルなロックで、できることは沢山あったり、していきたいことがどんどん見つかるけど、奥が深くて難しい曲です。
それは、どんどんライブで成長・変化していく曲ということですね!楽しみです!
ユダ:実はプレイヤーとして好きな曲ってうまく決められなくて、「自分の調子」じゃなく「お互い」がどうか、今日の2人のギターはどう重なるか。そういうところが楽しいし、難しいですね。あ、でも「あきらめの悪い男」は京都に来てタムさんと一緒に作った初めての曲で、思い入れがかなり強いですね。アルバムタイトルは「あきらめの悪い男の歌」って意味なんですけど、このアルバムに、この曲をいれることをためらうぐらいでした。
それはどういう意味ですか?
タム:やっぱり一曲、一曲が生きるように曲の場所を考える。でも、この曲は思い入れがありすぎて、いい位置をなかなか決められなくて。今回のアルバムにいれないでおこうかと。でも出し惜しみせず収録しようと。その結果、アルバムタイトルになる看板曲になった。収録して本当に良かった。あ、俺は家で「Good By Baby」を弾いたりすることが多いかな。
ありがとうございます!どのお話を伺っても、ひとりでは生み出せない可能性を大事にされていることが伝わってきます。それはライブを拝見した時に感じたメンバーの一体感、そして飛び出しそうな勢いに繋がっているんですね!
タム:何周もしてたどり着いたバンドなんで、いろんな思いがある。結成2010年なんで、まだまだこれから。もっと多くバンドが全国をまわれば、勢いづくと思うしね。これからもよろしくお願いします!
HONEY MAKER | スタジオラグ