スペシャルインタビュー SKULL CANDY |スタジオラグ

スペシャルインタビュー
SKULL CANDY | スタジオラグ

スペシャルインタビュー SKULL CANDY

大阪発の6人組スカ・バンド「SKULL CANDY」。2006年結成以来、今を生きる若い世代にとって共感できるメッセージを多く解き放ち、いまやSKAシーンにとどまらずガールズロックシーンを代表する彼女達。ニューアルバム「bitter sweet」リリース直後、制作秘話、楽曲に込められた思いを赤裸々に語ってもらった。

プレゼントのお知らせ

SKULL CANDY様よりご提供頂きましたサイン色紙を抽選で1名様にプレゼントいたします。プレゼントご希望の方は、下の応募フォームよりご応募下さい。当選された方にはメールにてお名前・プレゼント発送先・連絡先をお問い合わせさせていただきます。

ご応募フォーム
10月10日発売「bittersweet」のリリース、おめでとうございます!これまで何作もリリースされていますが、今回はどのような作品ですか?
MAKI:「bittersweet」は、「苦くて甘い」という意味なんです。人生に置き代えたら、「人生楽ありゃ苦もある」みたいなテーマが大きい感じですけど、簡単に言えばそういうイメージがあって。皆さんも日々過ごす毎日の中に、幸せな日とか楽しい日々の中にもつらいことや悩めること、嫌なこと、様々にあると思うんです。MAKI達もバンド続けてちょうど7年目くらいで、その中でもツアー回ったりアルバムリリースしたりして、幸せな日々も夢のような日々もたくさんあったんですけど、辛いこととか悩めること、嫌なこともやっぱりたくさんあって。きっと皆の日々にも置き換えることが出来るんじゃないかと思って、そういう思いをタイトルに込めています。
個人的には、以前の音源より優しいサウンドになっている感じを受けました。
MAKI&TATSUYA:本当ですか!?
そういうコンセプトではなかったですか?
TATSUYA:今まではハッピー推し、幸せ推しな感じだったんですけど、今回から幸せなだけじゃない、さっきMAKIが言ったような、苦みもある、ところも表現しようとしました。
PVにもなっている「×××」という曲は多分「イヤイヤイヤ」と読むと思うのですが。
MAKI:そうです!
ありそうでない表記で面白いですね。
TATSUYA:タイトルは決まってたんですけど、表記の仕方にめっちゃ悩んで。
最初はカタカナで「イヤイヤイヤ」?
TATSUYA:何かそれもしっくりこんし、ひらがな(いやいやいや)だとかわい過ぎるというか、優し過ぎて。でも漢字(嫌嫌嫌)にするとこんどはいかつ過ぎる。いまいち曲の言いたいことにちょうど合う文字の感じがなくて。
それで記号になったということですね。曲を聴いて気付いたんです。初めはタイトルだけ見て、文字化けかなと(笑)作詞はTATSUYAさんがされているのですね?
TATSUYA:はい、ほとんどの曲の作詞をやらせてもらってます。
結構珍しくないですか?
TATSUYA:女性ヴォーカルのバンドなんで目線を女子にしているんですけど、「女子の気持ち分ってるよね」とファンの方達によく言ってもらったりして。「オネエマン」、オネエキャラみたいになってるんですけど(笑)
MAKIさんが書かれているのかと思っていました。
MAKI:よく言われます(笑)
ソーシャルメディア
Tweet
いいね!
コメント
PV