バンドマンに人気のおすすめ無料音楽アプリ
バンドマンならぜひスマホに入れておきたい人気の無料音楽アプリのご紹介です。
楽器の演奏、作詞・作曲・録音などの音楽制作から楽器トレーニング、音楽ニュースはもちろんボーカロイドまで、バンド活動全般に使えるおすすめの無料アプリです。
シンセサイザーアプリ
最高のモバイルシンセのコレクションをiPadに|KORG Gadget

KORG Gadgetはガジェットと呼ばれる15個のモバイルシンセサイザー/ドラムマシンをコレクションし、それらを自由自在に組み合わせて、強力なダンスミュージックを制作できる、iPad専用のモバイル音楽制作スタジオです。
手のひらサイズのシンセサイザー|KORG iKaossilator

KORG iKaossilatorは指一本で感覚的にトラック・メイクできるシンセサイザーです。
音楽的な知識はなくとも, タッチ・パッドをなぞったり, 叩いたり, 擦ったりするだけで演奏することができます。
指先ひとつで簡単に演奏できるスタイルはそのままに, iPhoneならではの新機能を備えた新しいカオシレーターの誕生です。
名機アナログシンセサイザー「MS-20」を完全再現|KORG iMS-20

KORG MS-20を完全再現したアナログ・シンセ + アナログ・シーケンサー、ドラムマシン、ミキサーで楽曲制作を実現するアナログ・シンセ・スタジオ! KAOSS PADや制作曲の公開/共有など、最先端機能も満載!
誰でも手に入れられる、最高の音|KORG Module

合計1GB以上の大容量サウンドライブラリを搭載した、演奏と音楽制作の両方に最適なiPad専用の高品位モバイル音源アプリです。
外部MIDIキーボードとiPadがあれば、最高級のグランドピアノやスタジオ・クオリティの定番キーボードサウンドをどこでも演奏することができます。
自由に楽曲制作が行えるのアプリ|Medly

楽曲制作アプリMedlyのご紹介です。
このアプリではシーケンサーを使って楽曲制作を行えます。
プリセットではEDM向けのリード、ベース、ピアノ、ドラムが用意されています。
その他にもロック向けの音色やジャズ向けの音色など、さまざまな音色が用意されており幅広いジャンルの楽曲制作に使用できます。
シーケンサーですので、感覚的に楽曲制作が行えるほか、エフェクトやフィルターも自由にかけられるので楽曲の幅が広がりますよ。
さらに出来上がった楽曲はMIDIデータで書き出したり、SoundCloudに直接アップロードする事も可能です。
ARP Odysseyのサウンドをスマホで再現|KORG ARP ODYSSEi

1972年のARP Odysseyはアナログシンセサイザーの名機として今でも高い人気を誇っています。
このアプリ単体で演奏することもできますが、MIDIキーボードやMIDIコントローラーで操作することで外部音源としてより本格的に演奏することもできます。
さらにMacやiOS用のアプリ、KORG Gadgetとの連携も可能で無限の可能性を持ったアプリです。
ポリフォニック・シンセサイザー・スタジオ|KORG iPolysix

iPadをフル活用できるよう緻密に設計されたアナログ・ポリフォニック・シンセサイザーです。
シーケンサー、ドラムマシン、ミキサーまで統合し、あなたのiPadとiPad miniを、究極のアナログ・シンセ・スタジオに変貌させます。
80年代初期の圧倒的なアナログ機材群をiPadに入れて、ポリフォニック・シンセサイザー黎明期にタイム・スリップしましょう。