バンドマンに人気のおすすめ無料音楽アプリ
バンドマンならぜひスマホに入れておきたい人気の無料音楽アプリのご紹介です。
楽器の演奏、作詞・作曲・録音などの音楽制作から楽器トレーニング、音楽ニュースはもちろんボーカロイドまで、バンド活動全般に使えるおすすめの無料アプリです。
楽器演奏ができるアプリ
スマホを振って演奏する楽器|モーションドラム

このアプリの遊び方は簡単明快!
iPhone本体を振るだけ!
たったそれだけでドラムが叩けちゃいます!
上下左右に4種類の音を割り当てることができ、さらにはオートフィル機能で自動でフィルを叩いてくれる上、BPMを指定すれば自動でハイハットを叩いてくれるので、1曲全部を叩くこともできちゃいます!
ドラムサウンドの他にも「うっ!」や「へいっ!」といったボイスやクラップ、犬の鳴き声までさまざまなサウンドが設定できます。
「ドラムはよく分からない!」なんて方でも好きな曲に合わせて、合いの手を入れるよう振ってみるだけでもおもしろいと思います。
録音に使えるアプリ
高音質で音声を記録|PCM録音 Lite
手軽に高音質で録音したい方は是非おすすめしたい録音アプリです。
自宅で軽く録音からスタジオでのバンド録音まで幅広いシチュエーションに対応できます。
またサンプリングレートを選択することができ、8,000Hz~48,000Hzの設定が可能です。
高くすれば高くするほど、音質が良くなります。
重ねて録音することはできないので、作曲向きとは言えませんが、高音質で手軽に録音したい方には是非おすすめしたいアプリです。
思いついたアイデアをその場でキャプチャー|Take Creative Vocal Recorder
30種類以上のリズムパターンの上にボーカル、ハミング、ラップ、ギターなどを3トラックまで重ね録りできるアプリです。
例えばバッキングの上にリードギターやボーカルをのせたり、リズムを録って2人でそれを聞きながら合唱するのも面白いですね。
普通のスマホやiPhoneに付属のボイスレコーダーだと一人で多重録音はできませんが、このアプリを使えば立派なデモ音源が一人で作れます!
しかも操作は簡単で、各トラックの音量調整とエフェクト処理までこれ1本でできます!
バンドメンバーに曲のイメージを簡単に伝えられると思います。
無料アプリでこのクオリティなら持っておいて損はないです!
簡単録音、編集アプリ|レコーダー プラス II
こちらは通常のボイスレコーダに加え、編集が可能なアプリケーションです。
講義や会議、音楽の録音まで様々な現場で対応できるアプリケーションです。
また簡単に編集が可能なので、不要な部分をカットしたりタグを付け、指定した場面から再生を開始することが可能です。
またお手持ちの音楽プレイヤーからインポートすることも可能で、幅広い用途で利用する事ができます。
あなたの生活にきっと役に立ってくれるアプリケーションの一つです。
最大16chのマルチレコーディングに対応|Harmonicdog MultiTrack DAW

シンプルな8トラック(最大24トラック)レコーディング・アプリ。
レゾリューションは16bit/44.1kHz~24bit/96kHzまで対応し、各トラックにはコンプレッサーとEQが標準搭載されています。
いつでも簡単に録音|Audio Memos Free

いつでも簡単に手軽に音声を記録するアプリケーションです。
学校などの講義、会社の会議、または音楽を録音したり使い方は自由自在です。
メモするにはペンと紙とわずかな時間が必要ですが、このAudio Memos Freeならすぐ様取り出してアプリを立ち上げ数回タップするだけで、簡単に記録できてしまいます。
記録した音声は名前をつける事ができるので情報を管理するのも簡単です。
是非手に入れておきたいアプリのひとつです。
レコーディングスタジオ|StudioMini

プロオーディオクオリティのMTRアプリ。
浮かんだアイディアをすぐに録音、保存できます。
78種類のループサウンドを内蔵しており、作曲はもちろん練習にも使用できます。