バンドマンに人気のおすすめ無料音楽アプリ
バンドマンならぜひスマホに入れておきたい人気の無料音楽アプリのご紹介です。
楽器の演奏、作詞・作曲・録音などの音楽制作から楽器トレーニング、音楽ニュースはもちろんボーカロイドまで、バンド活動全般に使えるおすすめの無料アプリです。
音楽レッスン・トレーニング系アプリ
アプリを使って楽しく学べる|ギターのスケール&フリージャム

好きなスケールを設定すると指板上にそのスケールの構成音を表示され、指板をタッチすることで音を出すことができます。
スケールはよく使うものから、いつ使うの?
というものまで何十種類もあります(残念ながら無料版ではキーはCだけのようです)。
このアプリは、スケールを勉強したい人、ペンタトニックの単調なソロに飽きた人、アドリブを極めたい人、などなど、初心者から上級者まで気軽に使えるアプリです。
できたフレーズを録音することもできますので、スケールからリフやソロを作ってみるのも面白いかもしれません。
スケール本を読んで挫折したことはないでしょうか?
そんな人にオススメのアプリです。
難しい低音の聞き分けに挑戦!|ベース 絶対音感 早押し ゲーム
スマホから出た音をできるだけはやく順番通りにをタッチしていくゲームです。
それぞれのフレットには音名が表示されるので、絶対音感を測定するゲームとして楽しむのはもちろん、指板上での音の位置関係なども把握できます。
EASYモードではキーがCに固定されていて#や♭がつかないので「まだまだ音感がない!」という方におすすめ。
NORMAL / HARDモードではすべての音が鳴るので、さらに音感を鍛えたいという方はより良いスコアを目指してみてはいかがでしょうか。
ちょっと空いた時間に遊ぶだけで音感が鍛えられるのはとても良いですね。
分かりやすいコードアプリ|ギターコード

各コードの押さえ方を、ポジションを変えながら確かめることができ、チューナー、録音機能にも対応しているギターコード学習&メモアプリです。
チューナーマークの左のマークをタップで指使いまで確認可能です。
録音機能は弾きたいコードを設定してから、画面下にあるマークをタップすることで録音編集画面に切り替え、一番左の+マークをタップして追加していきます。
4種類ほどこの方法で登録して、録音ボタンをタップして録音開始指でなぞれば、バッキングもアルペジオもできますのでコードチェンジしながら思い浮かんだコードをメモできます。
ただし、無料版ではメジャー、マイナー、6、m6にしか対応していないため有料版にして初めて真価を発揮できるアプリです。
480円で購入できるため、とっさのメモとしてはお買い得かもしれません。
セクションごとの再生、VocalCancelも可能なプレーヤー|PlaySections
PlaySectionsはお手持ちの音楽や動画を読み込み、セクションやお好みのタイミングで区切りを作成し、そのセクションから簡単に部分再生が可能なアプリです。
使用方法もシンプルではじめて使用する方でも簡単に使いこなせます。
まず、アプリを開きます。
次に右上の+ボタンを選択、するとお手持ちの音楽ファイルが表示されますので、お好みの音楽を選択します。
すると先ほどのページに選択した音楽が表示されます。
音楽をタップすると、選択した音楽の波形とプレイヤーが表示されます。
次にマーカーをつけていきます。
まず音楽を再生してお好みのタイミングで右下の▽+というボタンをタップすると、マーカーが打たれます。
マーカーはいくつでも打つことが可能ですので、区切りたい場面でどんどん打っていきましょう。
また波形が表示されるため、細かくマーカーを打ち込むことも可能です。
マーカーを打ち込み終わると、打ち込んだタイミングがリストアップされるのでお好みのマーカーをすぐに呼び出すことが可能です。
基本操作はこのようにシンプルです。
また、プレイヤーの右にある三角のボタンをタップするとBPM、ピッチ、エフェクト、イコライザーの設定が可能です。
これらの機能はとてもシンプルで誰でも簡単に扱えます。
また、エフェクトはVocal Cancelの機能がありボーカルを消してカラオケ音源を作成することも可能です。
PlaySectionsは操作は簡単ですが多機能ですばらしいアプリです。
例えば耳コピやカラオケ、またオリジナルの楽曲のチェックまで、さまざまな用途で使用可能です。
音楽をされている方はぜひ持っておきたいアプリです。
PlaySectionsはバンドのコピーをする方をはじめ、カラオケやボーカルの練習をする方、また楽曲を細かく手軽に分析したい方など、音楽をやっている方にぜひオススメしたいアプリです。
好きな曲にあわせてドラム演奏を簡単に学べる|Song Beats
好きな曲にあわせてドラム演奏を簡単に学べる、ヤマハからの新しいiPhone向けドラム演奏支援ツール。
最高のギター練習補助ソフトウェア|Guitar Pro iPad

Guitar Proはギタリストのために開発されたモバイルアプリです。
アルペジオにリフ、コードなど、思い浮かんだメロディを即座にタブ譜ノートパッドにメモしておくことができます。
72個のコードの音が聴ける|ChordTap
コード名を押さえると音が出るので便利ですね!
楽器が手元になくても音を確認することができます。