RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!

ロックバンドが好きなカップルなら、結婚式でも「自分たちらしくバンドの曲をBGMで流したい!!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんなバンド好きなカップルのために、結婚式にピッタリなバンドの曲を一挙に紹介していきますね!

真っすぐな愛を歌ったラブソングはもちろん、家族への感謝を歌った曲や友情を歌った曲など、結婚式の各シーンに合いそうな曲を選びました。

ぜひ選曲の参考にしていただき、大好きな音楽で結婚式を彩ってくださいね。

また、この記事で紹介する曲は余興で演奏するにもピッタリですので、結婚式での演奏を考えている際にもお役立てください。

結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!(6〜10)

あなたにMONGOL800

沖縄県発のロックバンドMONGOL800の楽曲で、2001年にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録されている人気曲です。

よくカラオケで歌っている、という方も多いんじゃないでしょうか。

シンプル、だからこそ心に響く歌詞のメッセージ性が魅力。

アップテンポの曲なので楽しい雰囲気にしたいときにオススメです。

また、バンド初心者向けの曲としても定番で、バンド経験者ならこれまでに演奏したことがある方も多いのでは?

披露宴で演奏する曲をお探しの方にもオススメです。

なんでもないよ、マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

『なんでもないよ、』は、マカロニえんぴつが伝えたかった愛の物語。

この曲には、特別じゃないと思っていた日常が実は誰かと一緒に過ごせるかけがえのない時間だと気づかせてくれる、そんな優しいメッセージが込められているんです。

2022年1月にリリースされたアルバム『ハッピーエンドへの期待は』の中でも注目を集めた1曲で、さまざまな年代の方に愛されています。

大切な人との何気ない日常を思い返して、あらためてその価値に気付ける曲。

結婚式で流れたら、きっと会場中が感動に包まれるはず!

いつか結婚してもMy Hair is Bad

結婚式の定番曲として人気上昇中なのが、ロックバンドMy Hair is Badの楽曲です。

2017年11月にリリースされたアルバム『mothers』に収録されたこの曲は、恋人たちの深い絆と日常のささやかな幸せを描いた珠玉のラブソングです。

お互いへの尊重と好奇心を大切にしながら、これからも二人三脚で人生を歩んでいく、そんな前向きなメッセージが込められています。

日々を彩る音楽として、きっと多くの恋人たちの心に寄り添ってくれるはず。

結婚式のBGMとしてはもちろん、大切な人と一緒に聴きたい1曲です。

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Audio]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

『I LOVE…』『Pretender』などのヒット作でも知られているポップバンドOfficial髭男dismによる作品で、2018年にリリースされたアルバム『エスカパレード』に収録。

CMソングに起用されていたので、聴いたことのある方は多いでしょう。

体が勝手に揺れるようなリズムが心地いいキャッチーなナンバーです。

人生を映画にたとえながらこれまでの2人の軌跡を振り返る歌詞が特徴的で、プロフィールムービーのBGMにピッタリです。

またこの曲を余興で演奏する場合は、けっこう難しい楽曲ですので、ぜひ腕利きをそろえて挑んでみてくださいね!

コンビニエンスハネムーンチャットモンチー

チャットモンチー 『「コンビニエンスハネムーン」Music Video』
コンビニエンスハネムーンチャットモンチー

日常のささやかな幸せを歌ったこの曲は、結婚式で新郎新婦の門出を祝福するのにピッタリの1曲です。

身近な場所での小さな冒険や発見を通じて、平凡な日々の中にも特別な意味があることに気づかせてくれるメッセージが込められていますよね。

アルバム『変身』の中でも印象的なこの曲は、チャットモンチーの音楽性の幅を感じさせてくれる名曲。

新郎新婦の門出を祝うシーンにも、ゲストの心に響く最高の1曲になるはずです!