RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!

ロックバンドが好きなカップルなら、結婚式でも「自分たちらしくバンドの曲をBGMで流したい!!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんなバンド好きなカップルのために、結婚式にピッタリなバンドの曲を一挙に紹介していきますね!

真っすぐな愛を歌ったラブソングはもちろん、家族への感謝を歌った曲や友情を歌った曲など、結婚式の各シーンに合いそうな曲を選びました。

ぜひ選曲の参考にしていただき、大好きな音楽で結婚式を彩ってくださいね。

また、この記事で紹介する曲は余興で演奏するにもピッタリですので、結婚式での演奏を考えている際にもお役立てください。

結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!(41〜50)

STORMLUNA SEA

LUNA SEA – STORM [God Bless You – One Night Dejavu]
STORMLUNA SEA

轟音ロックサウンドに乗せて、夫婦となるふたりが固く誓った永遠の愛を歌っている1曲、『STORM』。

ビジュアル系ロック全盛期の時代を引っ張ったバンドの中でも、特別な存在感を放っていたLUNA SEAが1998年にリリースした楽曲です。

これから人生を共にしていくというふたりに訪れるかもしれない苦難を嵐に例え、それを2人で力を合わせて乗り越えていこうという意味が込められています。

疾走感のあるビートで会場も盛り上がること間違いなしです。

長いこと待っていたんだハンバートハンバート

ハンバートハンバート『長いこと待っていたんだ』
長いこと待っていたんだハンバートハンバート

夫婦が奏でる優しいアコースティックサウンドが人気のデュオ、ハンバートハンバート。

数々の名曲をリリースしてきた彼らですが、結婚式の余興でぜひ披露してほしいのが2006年にリリースされた1曲、『長いこと待っていたんだ』です。

ずっと夢に見ていた舞台に立てるという喜び、ワクワク感を歌にした1曲。

子供のころから結婚式に憧れを持っていた人には特に刺さる曲なはずです。

また、アコースティックギター1本で歌ってもステキなので、バンド演奏やアンプが使用できない会場でも気にすることなく歌えます!

Butterfly木村カエラ

木村カエラ「Butterfly」【short ver.】
Butterfly木村カエラ

この曲、結婚情報誌『ゼクシィ』のCMソングになったことから、結婚式での定番曲として親しまれていますよね!

もともとは木村カエラさんが友人の結婚式のためにサプライズで制作して、演奏した曲だそうで、まさに結婚式のための曲。

幸せな雰囲気があふれる曲調とすてきな歌詞が、これまでの道のりを振り返らせてくれて涙があふれます。

感動的なシーンのBGMはもちろん、バンドや弾き語りで演奏してもすてきですね。

バイマイフレンドbokula.

bokula. – バイマイフレンド- 【Official MusicVideo】
バイマイフレンドbokula.

友情の尊さと温かな思い出を歌い上げた、bokula.の心温まるロックチューン。

2022年5月にアルバム『生活に、寄り添い』に収録され、SNSを中心に共感の輪を広げました。

心の奥深くにある感情をそのまま言葉にしたような等身大の歌詞と、爽やかで親しみやすいメロディが印象的です。

友人との思い出を振り返る瞬間や、大切な仲間に寄り添いたいと感じるシーンにピッタリの楽曲。

結婚式のスピーチBGMとしても、会場の雰囲気をやさしく包み込んでくれることでしょう。

歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義 – 歌うたいのバラッド [Live ver.]
歌うたいのバラッド斉藤和義

さまざまな年代の方が集まる結婚式でバンド演奏するとなると気になるのは選曲で、あまり激しい曲だと年配の方には嫌がられることも多いですよね。

しかし、この曲なら安心。

アコギを中心にリードギターとベース、ドラムが参加してもしっとりと落ち着いた演奏になりそうです。

バンドでボーカルを担当したことがある新郎にはとくにオススメの1曲です。

リンダリンダTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

「とにかく会場を盛り上げたい!」という方にオススメなのがTHE BLUE HEARTSの『リンダリンダ』です。

この曲は1987年にTHE BLUE HEARTSのデビュー曲としてリリースされました。

邦楽ロックの代表曲としてファンはもちろん、幅広い音楽リスナーからの支持が熱い1曲。

曲の出だしを聴いただけで、世代関係なくなんの曲かわかるはずですよ。

「内面の美しさ」にフォーカスした最強のラブソングです!

歩く花THE BLUE HEARTS

80年代から90年代にかけて爆発的な人気を誇ったTHE BLUE HEARTSの、知る人ぞ知る隠れた名曲です。

ボーカルの甲本ヒロトさんが友人の結婚式のために作った曲らしく、結婚式での演奏にピッタリの曲となっております。

演奏の難易度もあまり高くないので、バンドで演奏するにも比較的簡単にできることも魅力一つです!