RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

ギターで弾き語りたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興で定番のおすすめ曲

一生の思い出に残るステキなウェディングソングをアコースティックギターの優しい音色に乗せて贈りたい。

今回この記事では、結婚式披露宴でのアコギ弾き語りにぴったりな邦楽曲をまとめてみました!

トレンドのウェディングナンバーから定番曲までたくさんピックアップしてあります。

結婚する友だちへ贈る歌として、また同じ人生をともに歩んでくれるパートナーへのメッセージソングとしてぴったりなものばかりです!

ぜひ最後までチェックしていってくださいね!

ギターで弾き語りたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興で定番のおすすめ曲(91〜100)

お前の笑顔オレが守るからSONGキャラメルペッパーズ

【MV】キャラメルペッパーズ 『お前の笑顔 オレが守るから SONG』
お前の笑顔オレが守るからSONGキャラメルペッパーズ

こんな風に思われていたらとても幸せだなと思えるような楽曲です。

ハモりのところがとても奇麗ですてきなので、友達と3人でハモったり、ギターの他にカホンや簡単なパーカッションを入れてもすてきな演奏になりそうです。

君の顔が好きだ斉藤和義

斉藤和義 君の顔が好きだ YouTube
君の顔が好きだ斉藤和義

胸がぎゅっと締め付けられる、愛する人への思いを綴った歌です。

この楽曲は、1994年2月にリリースされたシングルで、FM802のヘビーローテーションに選ばれるなど話題を呼びました。

斉藤和義さんの2枚目のアルバム『素敵な匂いの世界』の先行シングルとして発表されています。

愛する人の存在が心の支えになっているという歌詞の世界観に、多くの人が共感するはずです。

社会に疲れている時こそ、恋人のもとで自分を取り戻せる…そんな安堵感が伝わってきますよね。

結婚式の余興で歌うのもいいかもしれません。

お客さんの手拍子を煽って、会場全体で盛り上がれそうです。

幸せにしかしねーから氣志團

氣志團 / 幸せにしかしねーから (Short ver.)
幸せにしかしねーから氣志團

ちょっとださくて強引で、なんとなく頭の悪そうな感じのするタイトルと歌詞ですが、まっすぐで不器用な感じがかっこいいです。

好きという気持ちと、幸せにしたいという気持ちが伝わってくるすてきなナンバーです。

酔った勢いで歌ってしまうのがいちばんかっこいいかもしれないです。

浪漫飛行米米CLUB

米米CLUB – 浪漫飛行 (オールナイト・フジ 1987)
浪漫飛行米米CLUB

ハネムーンを喚起させる想像力の豊かな曲である。

結婚式には一番の定番曲であり、世代的には少し古めかもしれないが、世界中を旅して出会ったようなカップルにとっては最高のプレゼントになる。

まさに浪漫飛行であろう。

トリセツ西野カナ

西野カナ 『トリセツ』MV(Short Ver.)
トリセツ西野カナ

本当にかわいらしい楽曲ですね。

この曲の歌詞に共感できる新婦さんがいたら、ぜひ歌ってほしい一曲です。

また、そんなシーンを撮った映像を流しながら歌うのも盛り上がるかと思います。

この曲は男性より女性に歌ってほしい一曲です。

純白の花嫁逗子三兄弟

逗子三兄弟「純白の花嫁」PV完全版
純白の花嫁逗子三兄弟

前半は女の子目線のかわいくてあたたかい、後半は男の子目線の不器用な、すてきな楽曲です。

普段は言えないような両親への感謝がこもったとてもあたたかい楽曲になっています。

新婦さん、新郎さん2人に歌ってほしい楽曲です。

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

CAN YOU CELEBRATE? – 安室奈美恵(フル)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

こちらも言わずと知れた名曲ですね。

女性の方はもちろんですが、男性の方にも挑戦していただきたい一曲です。

イントロはいい感じに、ただ「CAN YOU CELEBRATE?」の曲だとは分からないように弾いて、歌い出しで「キターーーーッ」と言う感じで演出してほしい一曲です。

おわりに

幸せを届けられる楽曲に出会えたでしょうか。

「ギター弾き語り」と言っても、歌う人、弾く人で役割分担するのもありですし、なんならバンドアレンジもオススメ。

これだ!という曲をしっかり練習して、本番では心を込めて、披露してみてくださいね!