【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
結婚式や披露宴、またそれらの二次会でカラオケをする機会は多いですよね。
新郎新婦の幸せを祈って、何か歌のプレゼントをしたいけれど何を歌おうか迷ってしまいますよね。
この記事では結婚式や披露宴、二次会のカラオケにオススメの曲を紹介します。
定番のウエディングソングや、新郎新婦との友情を歌った曲など、新郎新婦に「おめでとう」や「ありがとう」を伝えられる曲をたくさん集めました。
二人の晴れの舞台にぴったりな曲を見つけて、幸せな1日にしてあげてくださいね!
【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!(1〜5)
明日晴れるかな桑田佳祐

桑田佳祐さんがリリースしたこの楽曲は、愛と希望に満ちたウェディングソングとして多くの人々の心を掴んでいます。
人生の苦難を乗り越え、明日への希望を歌う歌詞は、新郎新婦への力強いエールとなるはずです。
2007年5月に発表されたこの曲は、フジテレビ系列月9ドラマ『プロポーズ大作戦』の主題歌としても使用され、大きな話題を呼びました。
結婚式や披露宴で歌うのにぴったりな、温かみのある桑田さんの歌声と、心に響くメロディは、きっと会場全体を幸せな空気で包み込んでくれることでしょう。
新郎新婦はもちろん、出席者全員で歌って盛り上がれる1曲です。
Loverssumika

恋愛の不安と葛藤を描きながら、真の絆の重要性を歌い上げた珠玉のラブソングですね。
sumikaが2016年5月にリリースしたこの楽曲は、バンドにとって初めてストリーミング累計1億回再生を突破する大ヒット曲となりました。
前向きなメッセージと豊かなポップセンスが詰まった本作は、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて歌うのにぴったりです。
結婚式や披露宴の余興として歌えば、きっと会場が温かな雰囲気に包まれることでしょう。
sumikaさんの真摯な姿勢と愛に満ちた歌詞は、新たな人生の門出を迎えるカップルの背中を優しく押してくれるはずですよ。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

人生を映画のフィルムに例えた楽曲は、結婚式の余興にぴったりのウェディングソングです。
2018年4月にOfficial髭男dismがリリースした本作は、大切な人との日々を記録したいという思いが込められています。
映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌としても起用され、ストリーミングでも5億回以上の再生を記録しました。
新郎新婦への愛や感謝の気持ちを伝えたい方におすすめです。
ピアノの優しい音色と藤原聡さんの透明感のある歌声が、祝福の場にふさわしい温かな雰囲気を醸し出してくれますよ。
ありがとういきものがかり

NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として書き下ろされた、2人組バンド・いきものがかりの18作目のシングル曲。
シンプルでありながらこれ以上に感謝の言葉はないと感じさせるフレーズが多くのリスナーの支持を集め、音楽の教科書に合唱曲として掲載されるほどの評価を得たナンバーです。
大切なパートナーはもちろん、結婚式に参列している家族や友人すべてに共通して伝えられるメッセージは、特別な日を鮮やかに彩ってくれますよ。
普段なかなか言葉にできないからこそ歌とともに伝えてほしい、人生の門出にふさわしいバラードナンバーです。
ハピネスAI

パワフルな歌声とキュートなキャラクターで、ジャンルを越えて支持を集めている女性シンガーソングライター・AIさんの24作目のシングル曲。
コカ・コーラのクリスマスキャンペーンにおけるCMソングとして5年連続で起用された楽曲で、ソウルフルなボーカルで歌い上げるポジティブなメッセージが胸に刺さるナンバーです。
R&Bのメロディーと軽快なビートは、余興としてもカラオケとしても空間を明るく彩ってくれるのではないでしょうか。
結婚式に参加するすべての人を笑顔にしてくれる、ハッピーかつエモーショナルなナンバーです。