【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
結婚式や披露宴、またそれらの二次会でカラオケをする機会は多いですよね。
新郎新婦の幸せを祈って、何か歌のプレゼントをしたいけれど何を歌おうか迷ってしまいますよね。
この記事では結婚式や披露宴、二次会のカラオケにオススメの曲を紹介します。
定番のウエディングソングや、新郎新婦との友情を歌った曲など、新郎新婦に「おめでとう」や「ありがとう」を伝えられる曲をたくさん集めました。
二人の晴れの舞台にぴったりな曲を見つけて、幸せな1日にしてあげてくださいね!
【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!(11〜20)
愛結びNovelbright

大切な人との愛を誓う瞬間を優しく包み込むような、温かみのある楽曲です。
ピアノの透明感ある音色と、Novelbrightならではの力強い歌声が印象的。
家族や友人たちに祝福される幸せな結婚式の様子を描いたMusic Videoも必見ですよ。
2021年4月にリリースされたメジャーデビューアルバム『開幕宣言』に収録された本作は、Novelbrightにとって初の弾き語り曲。
実際に結婚している友人の思いを歌詞に反映させており、リアルな愛の形が表現されています。
結婚式はもちろん、大切な人との絆を感じたい時にぴったりな一曲です。
虹菅田将暉

日常の小さな幸せを大切にする心が詰まった本作。
菅田将暉さんの真っ直ぐな歌声が、幸せや寂しさを共有する姿勢を優しく表現しています。
2020年11月にリリースされ、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として起用されました。
ミュージックビデオでは、夫婦の結婚から出産までを描いており、菅田さんが俳優として自身のMVに出演する初めての作品となっています。
ストリーミング再生回数が1億回を突破するなど、多くの人々の心を掴んだ楽曲です。
結婚式や披露宴での余興として歌うのにぴったりで、新郎新婦への「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちを伝えられる曲として、きっと喜ばれることでしょう。
家族になろうよ福山雅治

ミュージシャンとしても俳優としても数々の名作を世に送り出してきた長崎県出身のシンガーソングライター・福山雅治さんの27作目のシングル曲。
『fighting pose』との両A面シングルとして発表された楽曲で、バラエティー番組『家族になろう(よ)』のイメージソングとして起用されたナンバーです。
パートナーとの未来を誓う歌詞は、まさに結婚式において誰もが抱く優しいメッセージなのではないでしょうか。
やわらかいメロディーとともに人生の門出を祝福してくれる、ポジティブなラブソングです。
3月9日レミオロメン

テレビドラマ『1リットルの涙』の挿入歌として起用された、3ピースロックバンド・レミオロメンの通算3作目のシングル曲。
ドラマのイメージから卒業ソングの定番として知られていますが、実は友人の結婚式を祝福するために制作されたウェディングソングであることをご存じでしたでしょうか。
お互いの存在を大切にしながら歩いていきたいという歌詞は、まさに人生の門出を前にした誓いとリンクしますよね。
卒業とも結婚ともリンクする新しい旅立ちを描いた、余興やカラオケでもお祝いの気持ちを込めて歌ってほしいナンバーです。
等身大のラブソングAqua Timez

多くの人の心に深く刻まれる名曲です。
Aqua Timezの代表作として知られるこの楽曲は、2015年8月にリリースされたデビューミニアルバム『空いっぱいに奏でる祈り』に収録されています。
言葉では表現しきれない愛情の深さを、優しいメロディーと心に響く歌詞で見事に表現しています。
本作は、愛する人との絆や日々の大切さを歌った楽曲で、結婚式や披露宴での余興にぴったりですね。
新郎新婦への感謝の気持ちを込めて歌うのもいいですし、二人の新生活への祝福の意味を込めて贈る曲としてもおすすめです。
きっと会場全体が温かな雰囲気に包まれることでしょう。