RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!

結婚式や披露宴、またそれらの二次会でカラオケをする機会は多いですよね。

新郎新婦の幸せを祈って、何か歌のプレゼントをしたいけれど何を歌おうか迷ってしまいますよね。

この記事では結婚式や披露宴、二次会のカラオケにオススメの曲を紹介します。

定番のウエディングソングや、新郎新婦との友情を歌った曲など、新郎新婦に「おめでとう」や「ありがとう」を伝えられる曲をたくさん集めました。

二人の晴れの舞台にぴったりな曲を見つけて、幸せな1日にしてあげてくださいね!

【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!(51〜60)

お嫁サンバ郷ひろみ

1972年にデビューし、その甘いルックスと声で熱狂的なファンを集めた郷ひろみさん。

彼の『お嫁サンバ』は、サンバのようにおどりだしたくなるような曲調がカラオケにピッタリなんです。

かけあいのパートがあるので、周りの利用者の方と一緒に楽しみやすいのもいいですよね。

演歌などの悲しい歌が続いた時に、ちょっと場の雰囲気を明るくしたいなと思ったらこの曲の出番。

体を無理しない程度に動かしながら、ぜひ陽気に歌い上げてみてくださいね!

ありがとう大橋卓弥

大橋卓弥さんの感謝の想いを込めた1曲です。

家族や大切な人への深い愛情が伝わってきますね。

2008年7月にリリースされ、NHK土曜ドラマ『刑事の現場』の主題歌にも起用されました。

本作は、遠く離れた両親への思いや、支えてくれた人への感謝の気持ちを歌っています。

「あなたの元に生まれ本当によかった」というフレーズには、聴く人の心に響く力がありますね。

新郎から両親へ贈る曲としてぴったりです。

ギターが弾ける人なら、弾き語りで披露すると、より感動的な演出になりそうですね。

あ〜よかった花*花

花*花が2000年にリリースしたデビューシングル。

Wedding Songの定番として未だに人気の曲。

歌詞に「彼」や「彼女」と言う言葉が使われていないのがミソ!

新婦友人から新婦様に向けてや、親御様から新郎新婦に向けてなど、いろいろなシチュエーションで歌えます!

恋するフォーチュンクッキーAKB48

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

AKB48の人気曲といえばこの楽曲!

明るいディスコ調のサウンドと元気の出る歌詞で、多くの人々の心をつかみました。

2013年8月にリリースされ、様々なメディアで使用され、複数の賞を受賞しています。

前向きなメッセージと楽しいリズムが特徴的で、恋愛の失敗や日常の挫折にもめげず、明るい未来と幸運を信じて前進しようとする心境を描いています。

結婚式や披露宴の余興で歌うのにぴったりの1曲です。

新郎新婦の幸せな未来を祝福する気持ちを込めて歌えば、きっと会場が笑顔で溢れること間違いなしですよ!

【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!(61〜70)

恋文Every Little Thing

Every Little Thing – – – 恋文 (Live Ver.) ( Photo Slideshow )
恋文Every Little Thing

Every Little Thingの27作目のシングルとして2004年に発売されました。

映画「天国からのラブレター」主題歌、ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソングに起用されました。

優しい曲調で、男性目線でストレートな想いを歌う歌詞が感動できます。

語りかけるように歌いたくなる曲です。

運命の人スピッツ

結婚式や披露宴で新郎新婦への思いを込めて歌いたい、そんな時にぴったりな1曲です。

優しい歌詞とメロディーで、聴く人の心に深く響きます。

愛する人との絆や共に歩む決意が歌われており、新郎新婦の幸せな未来を祝福する気持ちを込めて歌えますね。

2006年3月にリリースされ、フジテレビ系アニメ『ハチミツとクローバーⅡ』の挿入歌としても使用されました。

本作は日常の小さな瞬間や人生の意味を探求する内容で、聴くたびに新たな解釈や感情を呼び起こします。

結婚式の余興で歌えば、きっと新郎新婦の心に深く刻まれる素敵な思い出になるはずです。

幸福論椎名林檎

結婚式や披露宴の幸せな雰囲気にぴったりの1曲です。

アルバム『無罪モラトリアム』にも収録されたこの楽曲は、椎名林檎さんがデビューしたばかりの1998年5月にリリースされました。

相手の存在そのものが幸せだという想いが込められた歌詞は、新郎新婦の愛を感じさせてくれますね。

福岡で交際していた男性との関係に悩む心情から生まれたこの曲は、その純粋な愛情表現で多くの人の心を掴みました。

本作は後にCMソングとしても使用され、幅広い世代に愛される1曲となっています。

新郎新婦へのサプライズとして歌うのもいいかもしれませんよ!