RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!

結婚式や披露宴、またそれらの二次会でカラオケをする機会は多いですよね。

新郎新婦の幸せを祈って、何か歌のプレゼントをしたいけれど何を歌おうか迷ってしまいますよね。

この記事では結婚式や披露宴、二次会のカラオケにオススメの曲を紹介します。

定番のウエディングソングや、新郎新婦との友情を歌った曲など、新郎新婦に「おめでとう」や「ありがとう」を伝えられる曲をたくさん集めました。

二人の晴れの舞台にぴったりな曲を見つけて、幸せな1日にしてあげてくださいね!

【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!(41〜50)

君をさがしてた 〜The Wedding Song〜CHEMISTRY

新郎新婦への祝福と感謝が込められた、CHEMISTRYの心温まる1曲。

2001年6月にリリースされたこの楽曲は、出会いの奇跡と永遠の愛を歌い上げています。

運命の人との出会いまでの孤独な日々、そして二人で歩む未来への希望が、美しいハーモニーとともに綴られていますね。

4thシングルとしてリアレンジされた際には、ゴスペルクワイアが加わり、さらに壮大な仕上がりに。

結婚式や披露宴での定番ソングとして長年愛され続けているのも納得です。

新郎新婦への心のこもったプレゼントとして、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか。

愛唄GReeeeN

GReeeeNの楽曲は、愛する人への想いを優しく歌い上げる名曲です。

「愛してる」「めちゃくちゃ好きだ」と素直な気持ちを伝える歌詞が、聴く人の心に染みわたります。

2007年5月にリリースされた本作は、日本テレビ系の番組「歌スタ!!」でも取り上げられ、多くの人々に愛されてきました。

結婚式や披露宴での余興にぴったりの1曲で、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて歌うのにおすすめです。

カラオケで歌う際は、歌詞を覚えて歌うと、より心のこもった歌になりますよ。

74億分の1の君へHKT48

【MV full】74億分の1の君へ / HKT48[公式]
74億分の1の君へHKT48

HKT48の7作目のシングルとして2016年に発売されました。

HKT48としては初のウエディングソングになっており、オリコン週間シングルチャートでは1位を記録しました。

HKT48らしい明るく楽しいウエディングソングになっているので、カラオケで盛り上がれる曲です。

Wherever you areONE OK ROCK

「Wherever you are」ONE OK ROCK MV with lyrics (Crying Girl inch) [Vietsub]
Wherever you areONE OK ROCK

ドコモのCMソングに起用されたことで大きな話題を集めたONE OK ROCKの楽曲。

実はCMに起用されたのはアルバム『Nicheシンドローム』のリリースから5年後のことでした。

結婚式でも人気の高い本作は、大切な人をどこまでもずっと愛おしく思う気持ちがストレートに歌われています。

ボーカルTakaさんのハスキーボイスで歌われる愛のメロディーがぐっと心に突き刺さりますね!

遠距離で不安を抱える恋人に、自分はこれほどあなたのことを思っているんだよという思いを込めて贈りたい1曲です。

スターラブレイションケラケラ

ケラケラ2枚目のシングルとして2013年に発売されました。

フジテレビ木曜劇場「ラスト♡シンデレラ」主題歌に起用されました。

曲名は「スター=キラキラ」、「ラブ=恋愛」、「バイブレイション=ドキドキ」を組み合わせたケラケラ流造語になっています。

明るくポップな曲でケーキ入刀などのシーンでよく使用されています。

カラオケでも盛り上がれる曲です。

黄昏ロマンスポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『黄昏ロマンス(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Tasogare Romance (Short ver.)』
黄昏ロマンスポルノグラフィティ

切なく美しいメロディと情感豊かな歌詞が魅力の本作。

2005年4月にリリースされ、日本テレビ系ドラマ『一番大切な人は誰ですか?』の主題歌として起用されました。

10代の恋心をテーマに、愛する人との関係性の中でのありのままの自己表現や、相手に対する深い感情が歌われています。

結婚式や披露宴の二次会で新郎が新婦に向けて歌うのにぴったりですね。

照れ隠しに少しお酒を飲んでから真摯に歌い上げるのもおすすめです。

二人の新たな船出を祝福する素敵な1曲になること間違いなしですよ!

One Love

嵐の22枚目のシングルとして2008年に発売されました。

メンバーである松本潤さんが出演した映画『花より男子F(ファイナル)』の主題歌に起用され、オリコン週間シングルチャートでは1位を記録。

結婚する男性が相手女性への思いをつづった歌詞で、ダンスは比較的難易度が低いこともあり、結婚式の余興で人気があります。

ストレートな思いが詰まっているので、歌うときっと喜んでもらえますよ!