RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング

新郎新婦を祝福する結婚式の披露宴が終わり、仲のいい友達や同僚が集まる二次会では食事やお酒を楽しんだり、みんなで一緒にカラオケを歌う場面もあるかと思います。

そこでこの記事では、結婚式の二次会を盛り上げるカラオケにオススメしたい曲を一挙にまとめました!

大切な人に向けた愛情を歌ったラブソングから会場の一体感が高まるパーティーソングまで幅広く紹介していきますね。

カラオケを盛り上げる定番ソングを歌うもよし、特別な日を迎えた2人を祝福するもよしのラインナップをぜひチェックしてみてください。

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(11〜20)

マツケンサンバⅡ松平健

【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV
マツケンサンバⅡ松平健

サンバのリズムに乗って、南国ムードを楽しめる一曲です。

松平健さんの歌声とともに、聴くだけで心が踊りだす陽気な楽曲となっています。

2004年7月にリリースされたこの曲は、オリコンシングルチャートで3位を記録する大ヒットとなりました。

第55回NHK紅白歌合戦にも出場し、社会現象にまでなった本作。

結婚式の二次会で歌えば、会場が一体となって盛り上がること間違いなしです。

派手な衣装と独特の振り付けで、誰もが笑顔になれる楽しい雰囲気を作り出せるでしょう。

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

愛と家族の絆を優しく歌い上げた、2011年8月31日にリリースされた福山雅治さんの27枚目のシングル曲です。

アコースティックギターの温かな音色に乗せて、福山さんの柔らかな歌声が心に染み入ります。

女性目線で書かれた歌詞は、寄り添い生きることの大切さを伝えており、多くの人の心を揺さぶりました。

リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとしても起用され、オリコン初登場1位を獲得するなど大きな反響を呼びました。

結婚式の二次会でカラオケを歌うなら、この曲を選んでみてはいかがでしょうか。

新郎新婦への温かな祝福の気持ちを込めて歌える、素敵な1曲となっています。

ハピネスAI

思わず体が動き出しそうな軽快なリズムと、心に響くメロディが魅力の1曲です。

幸せや笑顔の連鎖を歌った歌詞は、聴く人に温かな気持ちを与えてくれます。

2011年11月に配信が開始され、その後コカ・コーラのクリスマスキャンペーンソングとして5年連続で起用されるなど、多くの人々に愛されました。

結婚式の二次会でカラオケを楽しむ際にぴったりの1曲。

新郎新婦やゲストみんなで歌えば、幸せな気分に包まれること間違いなしです。

大切な人たちと一緒に歌って、素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

シンデレラガールKing&Prince

King & Prince「シンデレラガール」MV YouTube Edit
シンデレラガールKing&Prince

結婚式の二次会を盛り上げるのにぴったりな楽曲をお探しなら、King & Princeのデビュー曲がおすすめです。

大切な人への永遠の愛を歌ったこの楽曲は、キュートなメロディと深いメッセージが多くのリスナーの心に響きます。

2018年5月23日にリリースされ、TBS系ドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」の主題歌としても使用されました。

初週売上57.7万枚を記録し、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。

新郎新婦はもちろん、会場の皆さんの心に残る素敵な1曲になること間違いなしですよ。

バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズ – バンザイ~好きでよかった~
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズの代表曲にして、結婚式の二次会を盛り上げる定番ソングといえばこの曲です。

1996年1月24日にリリースされ、アルバム『バンザイ』からシングルカットされました。

愛する人への感謝と喜びを歌った歌詞は、新郎新婦はもちろん、集まった友人や同僚の心にも響くことは間違いないでしょう。

フジッコのCMソングにも起用されるなど、幅広い世代に親しまれています。

世代をこえて一度は耳にしたことがある有名なサビは、ぜひみんなで声を合わせて歌うとより盛り上がりますよ!

Love so sweet

ARASHI – Love so sweet [Official Music Video]
Love so sweet嵐

嵐の18枚目のシングルとして2007年2月21日に発売されたこの楽曲は、ドラマ「花より男子2」の主題歌として話題を集めました。

愛する人への想いを優しく歌い上げる歌詞と、心に響くメロディラインが特徴的で、結婚式の二次会でのカラオケにもぴったりです。

発売から1週間で20万枚以上を売り上げ、年間売上ランキングでも4位を記録するなど、多くの人々の心を掴んだ作品となりました。

大切な人との思い出や、これからの未来への希望を感じさせる歌詞は、新郎新婦はもちろん、参加者全員の心に響くことでしょう。

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(21〜30)

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

親しみやすいメロディと心に響く歌詞で、多くの人々を魅了する星野源さんの代表曲。

2016年10月にリリースされた本作は、TBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として使用され、社会現象を巻き起こしました。

星野さん自身が出演したドラマとの相乗効果もあり、「恋ダンス」は瞬く間に大流行。

SNSを通じて拡散され、多くの人々に踊られる現象を生み出しました。

結婚式の二次会で本作を歌えば、会場は一層温かな雰囲気に包まれることでしょう。

恋する気持ちをポップに表現したメロディは、リスナーにとって耳なじみの良さを持ちながらも、歌詞に込められた想いは深いんです。