RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング

新郎新婦を祝福する結婚式の披露宴が終わり、仲のいい友達や同僚が集まる二次会では食事やお酒を楽しんだり、みんなで一緒にカラオケを歌う場面もあるかと思います。

そこでこの記事では、結婚式の二次会を盛り上げるカラオケにオススメしたい曲を一挙にまとめました!

大切な人に向けた愛情を歌ったラブソングから会場の一体感が高まるパーティーソングまで幅広く紹介していきますね。

カラオケを盛り上げる定番ソングを歌うもよし、特別な日を迎えた2人を祝福するもよしのラインナップをぜひチェックしてみてください。

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(21〜30)

Yah Yah YahCHAGE and ASKA

30~50代、上司世代との二次会なら、この曲をセレクトすればハズしません!

イントロを聴いた瞬間、「あっ!」とみんなのテンション上がる事間違い無しです。

サビの部分ではみんなで右手拳を突き出して「殴りに」行ってしまいましょう。

盛り上がる曲ながらも歌いやすい、速すぎないテンポもおすすめする理由の一つです。

ウィーアーAAA

テレビアニメ「ワンピース」の主題歌にも選ばれたこの曲を。

元々はきただにひろしさんが1999年にリリースされた曲ですが、今回はAAAバージョンをご紹介します。

アップテンポなリズムが場を盛り上げ、サビの最後の部分にある、「ワンピース!」という一言がみんなを一つにしてくれる一曲です。

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(31〜40)

アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士DJ OZMA

みんなでダンシングしたいなら、この一曲を。

「ナーナーナナナッ」の部分が初心者でも非常に踊りやすい振り付けとなっており、すべての方におすすめです。

歌詞にややキワドいフレーズがあるため、敏感な女子の前では避けた方が安全かもしれませんが…。

乾杯長渕剛

心に響く応援歌と言えばこの曲ですね。

人生の節目に歌われることで有名で、新たな道を歩み始める人への祝福と励ましのメッセージが込められています。

1980年9月5日にリリースされた長渕剛さんの3枚目のアルバムに収録された本作は、その後1988年に再録音されたシングル版でヒットを記録。

紅白歌合戦やFNS歌謡祭など、多くのテレビ番組でも特別な演出と共に披露されてきました。

結婚式や卒業式などの祝いの席で歌うのにぴったりの1曲です。

どんな困難があっても信じた道を進んでいこうという前向きな気持ちになれるはずですよ。

Boys & Girls浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / Boys & Girls (Short Ver.)
Boys & Girls浜崎あゆみ

1999年にリリースされた彼女の9枚目のシングルで彼女の代表作の一つ。

当時を代表する名曲なだけに、聴いた事の無い人はいないと言えるほど有名です。

高音が高めなので、カラオケでは歌いづらいですが、BGMとしても場を盛り上げてくれることは間違いないので、是非とも覚えておきたい一曲です。

何度でもDREAMS COME TRUE

何度でも – DREAMS COME TRUE(フル)
何度でもDREAMS COME TRUE

思い切り明るい曲ではありませんが、ライブのような一体感を味わいたいならこの一曲を。

サビの時にはみんなで顔を上げて、手を高く掲げましょう。

自然と前向きになれるはずです。

誰もが共感できる歌詞に大いに盛り上がる事間違い無しです。

イケナイ太陽ORANGE RANGE

言わずと知れたORANGE RANGEの名曲。

どこでやっても盛り上がるであろう楽曲になっているので、二次会などではまず間違いないでしょう。

ボーカル3人の役割もしっかり真似てやるとより面白いです。

暑い夏の日には、おもわず歌いたくなるはずです。