【結婚式】余興の人気ネタランキング
門出の日である「結婚式」に欠かせないのが、余興・出し物。
新郎・新婦に頼まれて、「引き受けたいけど、ウケなかったらどうしよう……」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
大切な相手からのお願いは聴いてあげたいところですが、親族や会社関係の方も集まる席……なんとか失敗だけは避けたいですよね。
この記事では、そんなあなたを助けてくれる、人気の余興・出し物のアイデアをランキング形式で紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ
- 【結婚式・披露宴】子どもが活躍する演出・余興。素敵なアイデア
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!
- 披露宴や二次会でオススメのテーブル対抗ゲームまとめ
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 場が盛り上がる簡単一発芸!お笑い芸人の鉄板ギャグ・ものまね
- 二次会で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーション
- 大道芸パフォーマンス。忘年会や新年会で盛り上がる余興・出し物
- 余興ダンスの人気ネタランキング
【結婚式】余興の人気ネタランキング(26〜30)
アフレコ動画26位

アニメや映画の映像を使って、好きな音声を吹き込んで作るアテレコ動画。
音声の収録、映像の編集が必要になるのでどちらかといえば時間のかかる余興アイデアですが、当日は流すだけで済むので、準備を事前にすべて終えておきたい!という方にはオススメですよ。
誰もが知っている作品の名シーンのセリフを、結婚式を祝う言葉に置き換えたり、雑談シーンを新郎新婦のエピソードに変えたり、アレンジは自由です。
笑いも取り入れながら作ってみてくださいね。
クレイアニメ27位

かなりの根気と時間を要するアイデアではありますが、話題になることは間違いなしの余興、クレイアニメで作るお祝い動画です。
クレイアニメとは、粘土作品を使ったストップモーションアニメーションのこと。
粘土で被写体を作り、それを少しずつ動かしながら撮影します。
新郎新婦の出会いなどをモチーフにして、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
新郎新婦のためにここまでする人たちがいるんだよ!とわかるように、作業風景や作った人のプロフィールを紹介しても良いですね。
サプライズ 結婚式28位

撮影しようとしたらフラッシュモブが始まり、人数もだんだん増えて豪華になっていくフラッシュモブです。
ダンスの中でも高難易度な技を繰り出すスタッフダンサーに驚いてしまいます。
そして手拍子をしていた観客からもダンサーが加わっていくという、見ていて楽しいフラッシュモブです。
パラパラマンガ29位

もはや余興の域を超えて作品ですね。
でき上がりの感動は新郎新婦を知らなくてもうるっとしてしまうかも。
手書きで1枚1枚、丹精を込めて書き上げるパラパラマンガ。
2人のことをよく知っているなら、なれそめや関係性をおもしろおかしくを紹介するといいかもしれません。
作る人の思いがしっかり伝わる、良い余興ではないでしょうか?
パロディ動画30位

さまざまなテレビ番組やCMの映像をパロディして、動画を作ってみませんか。
テレビで印象に残る映像を見つけたら、似たような構成、フォントや写真の配置などで映像を制作してみましょう。
たとえば『モニタリング』や『プロフェッショナル 仕事の流儀』『情熱大陸』などの番組は、新郎新婦の紹介動画作りの参考にしやすそうですね。
ほかにも『どうぶつの森』や『スプラトゥーン』などの人気ゲームをテーマにしてもいいですね!
ナレーションやミニコント、映像に使われているイラストなども自分たちで制作して、パロディだけれどオリジナリティのある作品を作って、新郎新婦に喜んでもらいましょう。