結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
結婚式の余興でダンスを披露されるという方は多いのではないでしょうか?
音楽に合わせて何名かでダンスを披露すれば、会場は持ち上がることまちがいなし!
しかし、どの曲に合わせて踊るのか決めるのって迷ってしまいますよね。
そんなときに参考にしていただけるよう、この記事ではオススメの曲を紹介していきますね。
かっこいい曲、かわいい曲、おもしろい曲など、さまざまな曲を集めましたので、「どんな余興にしたいのか」という希望に合わせて曲を選んでくださいね!
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 【結婚式・披露宴】子どもが活躍する演出・余興。素敵なアイデア
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
- 【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲
- 【余興】結婚式で演奏したいピアノの曲
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ(41〜50)
年下の男の子キャンディーズ

この曲は、新郎新婦のお母さん世代に、人気の曲ですので、新郎新婦の上司の方や、親族が盛り上がることはまちがいないでしょう。
余興では、友人間で盛り上がることはありますが、この曲を使うことで広い世代のゲストを盛り上げられます。
結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ(51〜60)
I want to love you tenderArmi Ja Danny

フィンランドの人気デュオ、Armi ja Dannyさんによる楽曲で、愛と信頼をテーマにした心温まる1曲です。
優しく情熱的な愛情表現と、その愛を信じたい気持ちが詰まっています。
1978年にリリースされたこの曲は、ファンク/ソウルとポップが融合した独特の魅力があふれていますね。
ミュージックビデオも話題を呼び、2006年頃からインターネット・ミームとして人気に。
結婚式の余興で披露すれば、きっと会場が盛り上がること間違いなしです。
ダンスが得意な方はぜひ、振り付けにも挑戦してみてくださいね。
1 2 3 ~恋がはじまる~いきものがかり

甘酸っぱい恋の始まりを描いたこの曲は、2013年6月にリリースされたいきものがかりの25枚目のシングルです。
能年玲奈さん出演の『カルピスウォーター』CMソングとして制作され、夏にぴったりのアッパーチューンとなっています。
ミュージックビデオは埼玉県川越市の高校で撮影され、在校生がエキストラとして参加しています。
ポップなメロディーと恋愛をテーマにした歌詞が、結婚式や披露宴の余興ダンスにぴったり。
新郎新婦に付き合いたての甘酸っぱい思い出を思い出させてくれる、心温まる1曲です。
Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRockLMFAO

エネルギッシュでユーモアに満ちたダンスポップが特徴のLMFAOによる楽曲。
忘れられないリフとキャッチーなメロディーが印象的で、思わず体を動かしたくなりますね。
2011年1月にリリースされ、世界中で大ヒット。
ビルボードでは歴代7番目に成功した曲と評価されています。
テレビ番組『Glee』や『Gossip Girl』、ビデオゲーム『Just Dance 3』など、様々なメディアで使用されました。
結婚式の余興ダンスにぴったりの1曲で、会場が一体となって盛り上がること間違いなしです。
パーティー好きな方にとくにオススメですよ。
Mr.Music初音ミクほか

軽やかなメロディーが特徴的なこの曲は、聴いている側もついつい踊り出してしまいそうな雰囲気があります。
VOCALOIDを用いた楽曲なので、「歌ってみた」などを検索して自分のイメージにあった音源をみつけましょう!
等身大のラブソングAqua Timez

男性から女性へ好きな気持ちを歌った曲です。
好きと伝えるのが苦手な男性が、頑張って気持ちを伝えようとする歌詞がとても印象的です。
曲調も明るいので気持ちを伝えたいと思っている男性の皆さんにぜひ使っていただきたい1曲です。
君が好きだと叫びたいBAAD

名作バスケット漫画「スラム・ダンク」のオープニング曲ですね。
夢中になって読んだ方も多いのではないでしょうか。
タイトルでもわかるように、純粋な男心を歌った曲なので、新郎から新婦に向けてのサプライズの余興曲としてオススメです。