【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】
二次会で盛り上がる洋楽のカラオケ、みなさんは何を歌っていますか?
サビまでは知っているけど英語の発音が気になる、どの曲を選べば盛り上がるのか迷う…といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
実は洋楽には、振り付けが簡単で覚えやすい曲や、英語が苦手でも楽しく歌える定番の名曲がたくさんあるんです。
そこで今回は、さまざまなイベントの二次会でぜひ挑戦してみてほしい洋楽をジャンルを問わずご紹介。
SNSで人気の最新ナンバーからカラオケで長年高い人気を誇る定番の名曲まで集めましたから、ぜひあなたに合った洋楽を見つけてくださいね!
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
- 結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 盛り上がる洋楽カラオケ。最新ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】忘年会や新年会で歌ってみたい洋楽。盛り上がる最新曲・往年の名曲
- 人気の洋楽カラオケ。最新ランキング【2025】
【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】(31〜40)
BANG BANG BANGBIGBANG

BIG BANGでおなじみの曲BANG BANG BANGをご紹介します。
パリピな雰囲気では盛り上がること間違いなしです。
この曲はクラブミュージックのようで、サビで盛り上がりが最高潮に入るので、二次会の場ではおすすめです。
Paint It, BlackThe Rolling Stones

私が知る限り、ストーンズの曲の中で、最も日本のドラマで使われた曲だと思います。
”黒く塗れ”という単純なメッセージが良かったのでしょう。
さらに、多くのバンドが素人時代に練習していた曲でもあります。
これらの点からもおススメです。
POP IN 2B小町

二次会で盛り上がりたい方には大推薦の人気曲です!
TVアニメ『【推しの子】』に登場する架空のアイドルグループB小町が、2024年10月にリリースした楽曲は、ポップでキャッチーなメロディが特徴的。
アイドルとファンとの関係性をテーマにした歌詞は、遊び心とユーモアに溢れていて、聴く人を楽しませてくれます。
アニメの第2期第24話で挿入歌として使用された本作は、ファンの間で大きな話題に。
歌って踊れる明るい雰囲気の楽曲なので、カラオケで歌う時は思い切りB小町のメンバーになりきって、ノリノリで挑戦してみてくださいね!
ウンタカダンスウンタカ!ドラドラ団

二次会で盛り上がる人気曲といえば、こんな曲がピッタリかもしれません!
ウンタカ!
ドラドラ団が2016年2月にリリースした楽曲は、映画『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』のスペシャル応援ソングとして制作されたんです。
明るくリズミカルで、子供から大人まで楽しめるポップなダンスナンバーになっていて、テレビアニメ『ドラえもん』のエンディングテーマとしても使用されました。
自己肯定感を高めるメッセージや、共感を呼ぶ日常エピソードが描かれた歌詞も魅力的。
みんなで踊ろう!
というフレーズが繰り返され、参加と一体感を促すメッセージが込められているんですよ。
年齢層が幅広い二次会でも、この曲なら世代を超えて盛り上がれそうですね!
Bad DayDaniel Powter

Daniel Powterのファーストシングルにして大ヒット作となった楽曲です。
日本では「バッド・デイ〜ついてない日の応援歌」との邦題が付けられ、心地良く爽やかで元気の出るサウンドから幅広い層から支持を集めているナンバーです。
【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】(41〜50)
Lose YourselfEminem

アメリカのヒップホップ界の英雄・エミネムの代表曲である本作は、エミネム自身が主演を務めた映画「8mile」の主題歌としても有名です。
ヒップホップMCとしてラップ文化を世の中に広めた功労者です。
ピアノサウンドが切なく響く楽曲の中で、激しく尖るラップが披露されており、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなしです。
Runaway babyBruno Mars

場を盛り上げたい時にピッタリなブルーノ・マーズさんの曲といえば『Runaway Baby』ではないでしょうか?
こちらは恋愛に長けた男性がパーティーを描いた1曲。
その中にかわいらしさや面白さを盛り込んでいるのが魅力です。
そして本作はカラオケで歌いやすいという点からもオススメなんですよ。
というのもテンポの緩急がしっかりしていて、サビの前に息を整えられるからです。
また、サビの歌詞がシンプルなのも歌いやすいポイントですね。





