RAG MusicMusicApp
素敵な音楽アプリ
search

【本格的なDTM・音楽制作のための】人気のおすすめ音楽アプリ

いまやDTMのみならずプロの音楽制作ツールとしても、ソフトシンセシーケンサーレコーディングからマスタリングまで、iPhone、iPad、Androidなどのスマホやタブレットだけで音楽制作を完結させることも可能になりました。

今回はその中でも特に本格的な音楽制作に使えるiPhone・iPadそしてAndoroidアプリをまとめてみました。

ミュージックプレーヤーアプリ

ライブのセットリスト取得アプリ|LiveFans

LiveFansでは全国各地で行われるライブでのセットリスト(=演奏された曲)を検索できるアプリです。

それぞれのライブのセットリストはそのライブに参加した一般ユーザーが投稿しており、早い時にはライブが終わった途端に情報がアップされていることもあります。

さらにこのアプリの優れている点は、スマホ内に楽曲が入っていれば選択したセットリスト通りに楽曲を再生してくれる機能が付いていることです。

楽しかったライブの記憶を蘇らせたり、行けなかったライブのセットリストを再生してその日のライブを想像したり楽しみ方は人それぞれですね。

音楽好きの方にはマストなアプリです!

LiveFans
カテゴリ: ミュージック 無料 評価: 2.77489
iPhone・iPadAndroid

スクリーンショット

音楽配信サイト「OTOTOY」アプリ|OTOTOYアプリ

OTOTOYアプリは音楽配信サイト、OTOTOYにてあなたが購入したお気に入りの楽曲や無料配信楽曲を、iOSデバイスにて、いつでも、どこでも簡単に聴ける、無料の音楽再生アプリです。

OTOTOY会員でなくても簡単にサインアップして、毎週更新される無料音源をゲットできます。

OTOTOYアプリ
カテゴリ: ミュージック 無料 iOSユニバーサル 評価: 2.53846
iPhone・iPadAndroid

スクリーンショット

曲名を読み上げてくれるプレイヤー|Smart DJ

曲名を読み上げてくれるプレイヤー|Smart DJ

a3.mzstatic.com

楽曲再生時に次に流れる楽曲のアーティスト名、アルバム名、タイトルを読み上げてくれます。

初めてのアルバムを聴く際には曲名を確認しながら聴けるのでおすすめだと感じました。

またこのロボットっぽい声が絶妙に聞きたくなります。

曲名読み上げプレイヤー Smart DJ
カテゴリ: ミュージック 無料 評価: 2
iPhone・iPad

スクリーンショット

曲の再生にあわせてコード・ギター譜/ピアノ譜/五線譜・歌詞が表示できる、美しく、無料のハイレゾ対応音楽プレーヤー。|Yamaha Music Entertainment Holdings, Inc. mysoundプレーヤー

再生にあわせて、コード、歌詞、ギター譜/ピアノ譜/五線譜が同時に確認できます。

カポタストや指定区間のループ再生にも対応それにより「楽器演奏者に嬉しいコード表示」音声信号解析によりコードを判定し、どんな曲でもコード譜を表示できます。

「新たな音楽やアーティストを発見」所有楽曲から、新しい楽曲やアーティストを自然に発見!

楽曲の再生はもちろん、カラオケ感覚で自動スクロールする歌詞や関連曲・関連アーティストの表示、mysoundプレーヤーによるみんなの再生ランキングなど、新たな音楽に出会える機能にあふれています。

※コード解析機能に対応したフォーマット:AAC/MP3/WAV/AIFF/ALAC

mysoundプレーヤー
カテゴリ: ミュージック 無料 評価: 1.97436
iPhone・iPadAndroid

スクリーンショット

SONY機器の操作も可能なハイレゾ対応プレーヤー|SONY Music Center (SongPal)

ハイレゾ音源の普及のトップを走るSONYから、ハイレゾ対応プレーヤーが登場しました。

このアプリはもともとSONY製品との連携アプリであったSongPalをアップデートしたもので、ハイレゾ音源対応デバイスで使用すれば最高音質のハイレゾを体験できます。

もちろんSongPal時代からのSONY製品との連携でより便利に音楽を楽しむこともできます。

Google Playでダウンロード

手持ちの楽曲をライブ音源にしてくれるアプリ|LIVE MUSIC

手持ちの楽曲をライブ音源にしてくれるアプリ|LIVE MUSIC

a3.mzstatic.com

iPhoneの音楽ライブラリを読み込んでライブ音源風にして聴けるアプリです。

演奏やボーカルに空間をもたらすリバーブが自動でかかるだけでなく、観客の声が入ることでよりライブ感が高まります。

ライブに行きたいけど行けない……そんな時におすすめのアプリです。

アプリのリンクが見つかりませんでした。

あのライブハウスの音質を再現|Stage Pass

世界各国の著名なライブハウス、会場の音の“鳴り”を再現したリバーブ、エフェクト、イコライジングを駆使し施設ごとの音響の違いをシミュレートしている。

アプリのリンクが見つかりませんでした。