結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
結婚式の余興を盛り上げる場面には出し物が欠かせませんよね。
大切な友人や同僚などを祝福する場面で、バンド演奏をしてみようと考えている方も多いかと思います。
たしかに音楽はみんなで一緒に盛り上がれるので余興にはぴったりです。
とはいえ、どんな曲を演奏すればいいのか悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、バンドの余興にオススメの曲をたくさん紹介していきます。
幅広いジャンルの曲をピックアップしているので、新郎新婦の好みや結婚式の雰囲気に合わせて参考にしてみてくださいね。
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 【余興】結婚式で演奏したいピアノの曲
- ギターで弾き語りたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興で定番のおすすめ曲
- 初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲
- 【結婚式・披露宴】スタイル別の余興ソング
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲(26〜30)
GLORIAZIGGY

ZIGGY5枚目のシングルとして5枚目のシングルで、1989年に発売されました。
いかにもロックバンドらしいサウンドでこれぞバンドという曲なのでどこか懐かしいと感じる人も多いのではないでしょうか。
懐かしいサウンドなのでぜひ挑戦して欲しい曲です。
ないものねだりKANA-BOON

若手人気ロックバンドKANA-BOONの代表曲であるないものねだりは初心者の方にも演奏しやすい曲だと思います。
シンプルなコード進行が続くので弾きやすいです。
ギターソロを丁寧に、ドラムは4つ打ちをしっかりとたたければ完璧でしょう!
小さな君の手マキシマム ザ ホルモン

最高に爽やかで健康的なポップナンバーを披露したいならポップロックバンド、マキシマムザホルモンの『小さな君の手』はいかがでしょうか。
私たちが忘れていた大切なことをまたあらためて思い出させてくれるような、温もりのある歌詞が美しい一曲です。
ぜひ、とっておきの余興の場を感動と感謝の渦に巻き込んでください。
で、最終的にどうなるかは知りません!
secret base 〜君がくれたもの〜ZONE

2001年にメジャーデビューしたガールズバンドです。
解散、再結成を経て2013年に活動を終了しました。
この曲はZONE3枚目のシングルとして2001年に発売されました。
ガールズバンドを組んで、かわいく演奏したい曲です。
ビンテージOfficial髭男dism

やはりバンド演奏となると、かっこいいところを見せたいですよね!
そんな時はOfficial髭男dismの曲はいかがでしょうか、しっかりと練習を重ねないとうまくいかないなかなかの課題かもしれません。
ハモリやギターのテクニカルなフレーズまで、バッチリ決まれば最高にかっこいいミドルテンポのバラードナンバーです。