RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲

二次会やその他イベントの余興や出し物でバンド演奏をする、と決まったときに一番困るのは選曲ですよね。

催しの趣旨や集まるお客さんの年齢層やよりますが、かっこいい洋楽ロックバンドの曲でばっちり決めたい……そんな風にお考えの方に向けて、披露すれば盛り上がること間違いなしの洋楽の名曲たちをまとめてみました!

洋楽ファンが集まる二次会であればマニアックな選曲でもいけるかもしれませんが、今回はなるべくCMなどで使われて知名度が高い曲や、曲を知らなくても盛り上がれるアップテンポな曲などを中心として紹介しています。

練習の前に選曲の段階で止まってしまっているという方々、ぜひご覧ください!

【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲(21〜30)

Red AlertBasement Jaxx

Basement Jaxx – Red Alert (Lyric Video)
Red AlertBasement Jaxx

クラブでかかっていそうな雰囲気で曲が流れている間ずっと踊れる音楽です。

女性ボーカルの軽快な声が爽やかでセクシーです。

レトロなダンスと組み合わせると、それだけで余興になります。

平野ノラさんのマネをしてセンスをもって踊ってみましょう。

Livin’ On A PrayerBon Jovi

ビールが飲みたくなる、爽やかでパンチの効いたロックです。

上司から若い新入社員まで誰もが知っている、一度は効いたことがあるので、見せ場で流すと盛り上がることでしょう。

周りを驚かせたいときにぴったりなので使ってみてください。

【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲(31〜40)

TinyDinosaur Jr.

Dinosaur Jr. – Tiny (Official Video)
TinyDinosaur Jr.

1980年代から活動するUSオルタナティブロックの雄、ダイナソーJr.。

2016年8月にリリースされた本作は、変わらぬ爆音ギターと気だるげなボーカルで聴く者を魅了します。

恐怖や孤独、人間関係の儚さといったテーマを、J・マスシスさん特有の言葉選びで描き出しているのが印象的。

アルバム『Give a Glimpse of What Yer Not』に収録された本作は、21世紀ロックの魅力を存分に感じさせてくれる一曲です。

ライブハウスで友人たちと盛り上がりたい時や、ドライブ中にかけて爽快感を味わいたい時にオススメです。

The Last Of The Real OnesFall Out Boy

Fall Out Boy – The Last Of The Real Ones (Official Music Video)
The Last Of The Real OnesFall Out Boy

ドライブにも最適、リズミカルで適度にハードな曲です。

PVではちょっと怖いシーンもあるので、子どもがいるような場所で画を流すのはダメかもしれません。

ピアノのような音が疾走感があって、気持ちが高ぶってくる音楽です。

WalkFoo Fighters

オルタナティヴでパワー・ポップ、ポスト・グランジ、ハードロックなどいろんな要素を含んだ音楽です。

マジックやメッセージを読む時間など、バックミュージックとして流してもじゃまにならない雰囲気がポイントです。

Love Bites (So Do I)Halestorm

Halestorm – Love Bites (So Do I) [Official Video]
Love Bites (So Do I)Halestorm

力強い叫び声が多めの音楽です。

パワフルな女性ボーカルの声がクールでキャッチーな印象です。

やはり、年配の方には好まれないので、文化祭などの余興には合う音楽です。

あまり聴いたことがない音楽に触れたい時にも良いです。

Trip The DarknessLACUNA COIL

LACUNA COIL – Trip The Darkness (OFFICIAL VIDEO)
Trip The DarknessLACUNA COIL

ハードパンクな重低音のなかに女性の歌声も混じっていて、新鮮な音楽です。

けっこう叫んでますので、年配の方や、うるさいのが嫌な方には向かないかもしれません。

若者だけで盛り上がりたい余興には合っている音楽です。