RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】

二次会で盛り上がる洋楽のカラオケ、みなさんは何を歌っていますか?

サビまでは知っているけど英語の発音が気になる、どの曲を選べば盛り上がるのか迷う…といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

実は洋楽には、振り付けが簡単で覚えやすい曲や、英語が苦手でも楽しく歌える定番の名曲がたくさんあるんです。

そこで今回は、さまざまなイベントの二次会でぜひ挑戦してみてほしい洋楽をジャンルを問わずご紹介。

SNSで人気の最新ナンバーからカラオケで長年高い人気を誇る定番の名曲まで集めましたから、ぜひあなたに合った洋楽を見つけてくださいね!

【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】(101〜110)

Shining LightAsh

Ash – Shining Light (Official HD Video)
Shining LightAsh

初心者では少し難しいですが、それでも本格的なバンドを何れ目指すのであれば、練習のし甲斐がある曲です。

曲としてはよくある邦楽のインディーズロックっぽいので愛着もわくでしょう。

サビの良さは、洋楽バンドならではのカッコ良さがあります。

Yeah 3xChris Brown

エアリーな軽い歌声とキャッチーな音楽で楽しい気分になれる曲です。

あまりに有名な曲ばかりでは嫌な方に掘り出し物感覚を与えてくれる歌です。

出し物の中盤にちょっと盛り上がる部分で使うのに最適です。

デートでもドライブでも使える曲です。

New FacePSY

気取らない感じで、おもしろいことをやりたいときにピッタリです。

それでいてどこかおしゃれ感もあります。

アジアのバンドらしい歌詞が独特の雰囲気を作ってくれます。

陽気な音楽が出し物や余興を盛り上げてくれるので最適です。

CelebrationKool and The Gang

少し古い曲ですがかなり有名で日本人のほとんどが知っている曲だと思います。

歌っている人に合いの手を入れるタイミングがたくさんあり、カラオケで歌えばみんなで楽しめる曲になっていると思います。

お祝いの曲なので、バースデーソングにはもってこいですね。

Live While We’re YoungOne Direction

CMや朝の情報番組などでよく耳にする誰もが知っていて、自然と口ずさめる曲です。

パーティがテーマの曲なのでカラオケで誕生日パーティーをしてお祝いする方におすすめです。

また、とても前向きな歌詞にも注目です。

新しい歳を迎える方にぜひ聴いていただきたいです。

【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】(111〜120)

Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

Owl City & Carly Rae Jepsen – Good Time (Official Video)
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

TVやアパレルショップのBGMなどでとてもよく耳にする知らない人はいないといっても過言ではないくらいの名曲。

盛り上がること間違えなしです。

男女のデュエットになっているのでカップルでのお祝いや友人同士で歌うのも楽しいかと思います。

誕生日にデュエットして思い出を作るのもいいですね。

I’m BoredThe Damned

楽器演奏が苦手でかつ、初心者なら、選択肢はパンクバンドのカバーというのが、一番の現実路線です。

と言うのも、パンクバンドは演奏時間が2分ほどの曲も多いからです。