結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
結婚式の余興でダンスを披露されるという方は多いのではないでしょうか?
音楽に合わせて何名かでダンスを披露すれば、会場は持ち上がることまちがいなし!
しかし、どの曲に合わせて踊るのか決めるのって迷ってしまいますよね。
そんなときに参考にしていただけるよう、この記事ではオススメの曲を紹介していきますね。
かっこいい曲、かわいい曲、おもしろい曲など、さまざまな曲を集めましたので、「どんな余興にしたいのか」という希望に合わせて曲を選んでくださいね!
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 【結婚式・披露宴】子どもが活躍する演出・余興。素敵なアイデア
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
- 【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲
- 【余興】結婚式で演奏したいピアノの曲
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【余興の準備してる?】ダンスレクチャー動画まとめ
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ(111〜120)
Gee少女時代

女性がグル―プで仮装をして歌い踊るのにピッタリです。
男性が女装しても笑いをとれておもしろいと思います。
サビの部分の振り付けはきっと見ているゲストや新郎新婦も自然にやってしまうくらいインパクトがある振り付けなのでお薦めです。
睡蓮花湘南乃風

湘南乃風を代表するパーティーチューンで、この曲を流せば披露宴や二次会は必ず盛り上がるでしょう。
レゲエのフェスでは、盛り上がる曲がかかると、全員タオルを振り回します。
この曲も参加者がタオルを振り回してパフォーマンスすれば、忘れられない余興となるでしょう。
家族になろうよ福山雅治

ゼクシィのCMでもおなじみの、ウェディングソング名曲中の名曲!
これはぜひ、新郎から新婦へのサプライズ余興に使ってほしい一曲ですね。
こんな風に歌われたら、ふたりの愛はますます燃え上がってしまうことまちがいなしです。
会場は大盛り上がりですよ。
マル・マル・モリ・モリ!薫と友樹、たまにムック。

ドラマ「マルモのおきて」の主題歌で、幼稚園、保育所、小学校の運動会などでも使われていますので、子供も大喜びだと思います。
大勢で踊るとなお、会場の空気も盛り上がります。
芦田愛菜ちゃんと鈴木福君になりきった、新郎新婦がダンスをするのも良いと思います。
トリセツ西野カナ

余興のムービー用にオススメです。
女性の本音をうまく表現している曲だからこそ、これから結婚して新しい生活を送る新郎新婦に向けて、「新婦の取り扱い説明書」としてこの曲を使って紹介しましょう。
そうすると、盛り上がること間違いなしです。
レット・イット・ゴー ~ありのままで~松たか子

映画「アナと雪の女王」で使われた有名な曲です。
英語バージョンもありますが、日本では松たか子が歌っています。
曲の始めはゆっくりとした入りですが、サビの部分は盛り上がる曲です。
みんな口ずさめる曲なので、スライドに歌詞を流してみんなで合唱しながらダンスをするのも良いと思います。
Mickey Mouse March(The Mickey Mouse Club)AYUSE KOZUE

誰もが知っているディズニーの有名な曲です。
フロアに鳴り響くディズニーの永遠の曲で、みんなが聴いたことのある曲がアレンジされているのでなじみやすいナンバーです。
ハウスダンスにピッタリなのでクールに決められると思います。