RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

【2025】サックスで吹こう!結婚式や披露宴におすすめのウェディングソングまとめ

結婚式や披露宴、その二次会などで人気のウェディングソングを歌ったりBGMとして使うのは定番ですが、ピアノなどの楽器が弾ける方であれば新郎新婦の方々のためにその腕前を披露する機会もあるはず。

こちらの記事ではウェディングソングをまとめた記事の中でも珍しい、サックスのカバーがばっちりはまるウェディングソングや結婚式に人気の名曲を洋楽邦楽を問わずまとめています。

実際にサックスでカバーしている動画とともに紹介していますから、ぜひ参考にしつつあなたのサックスで結婚式をばっちり盛り上げてくださいね!

【2025】サックスで吹こう!結婚式や披露宴におすすめのウェディングソングまとめ(51〜60)

CAN YOU CEREBRATE安室奈美恵

Can You Celebrate?/安室奈美恵(テナーサックス・ソロ)WMT-14-010
CAN YOU CEREBRATE安室奈美恵

鉄板の結婚ソングです。

葉加瀬太郎とコラボレーションして結婚式の入場・お色直しでよく使われています。

ゆっくりとしたテンポのバラード曲なので、サックス2本での演奏をしたらより美しいと思います。

「長く長くいつも見守ってくれる誰かと出会った」孤独だったけど、大切に思える人に会えたという感動の一曲です

生まれてはじめて神田沙也加

生まれて初めて♪一緒に歌おう♪ For The First Time in ForeverJapanese lyric
生まれてはじめて神田沙也加

ディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」の挿入歌。

声優やアニソン、ミュージカルと幅広い活躍をみせている神田沙也加さんが歌っています。

結婚式というハレの日にはぴったりの楽曲。

壮大なメロディーとサックスの音色は相性のいい楽曲となっています。

永遠にゴスペラーズ

日本屈指のアカペラグループとして人気のあるゴスペラーズの代表作。

切ない世界観を圧巻のハーモニーで表現した名バラードとして多くのひとに愛されています。

サックスの音色がぴったりの楽曲として、純粋な世界観に引き込むでしょう。

小さな恋のうたMONGOL800

2000年代にカリスマ的人気を誇ったMONGOL800の代表曲。

フジテレビ系ドラマ「プロポーズ大作戦」の第2話・8話・10話の劇中に挿入歌として使用されたことで人気が再燃しました。

サックスの音色がかっこいい楽曲となっています。

【2025】サックスで吹こう!結婚式や披露宴におすすめのウェディングソングまとめ(61〜70)

A Whole New WorldRegina Belle & Peabo Bryson

a whole new world – aladdin – soprano saxophone & piano
A Whole New WorldRegina Belle & Peabo Bryson

1992年に公開された映画アラジンの曲として歌われていたこの曲、ウエディングソングとして大定番のA Whole New Worldですが、サックスで吹いても雰囲気がとてもいいと思います。

ソプラノサックスが一番似合うのではないでしょうか。

ぜひ練習してハレの日に華を添えてあげてくださいね。

home木山裕策

素人参加型オーディション番組からデビューを勝ち取った木山裕策のデビュー作にして代表作。

家族への愛を歌った歌詞は多くのひとが感動を覚えました。

木山裕策の歌声は低音なのでサックスで表現するのにぴったりです。

ハナミズキ一青窈

サックスは金管の中でも一際目立ちなおかつ、音が聴き取りやすい楽器として有名です。

そのサックスを結婚式で披露するとなると遊びとは違うので、猛練習が必要です。

今から始めようと思っている方には、リンク先の曲がおすすめです。